
●DOIT!シリーズ
DOIT-087
感動体験で心を磨け!
~商品にこだわり、人にこだわる真心経営~
七福醸造株式会社 (白醤油等製造販売)

商品概要
儲かれば良い、売れれば良い・・・信念を忘れた経営が綻びを見せ始めた今日。企業の経営姿勢、志が問われている。愛知県の白醤油メーカー「七福醸造」は、そんな時代にあって、本物の商品、豊かな心の人材づくりを追求することで成長を続ける元気な企業だ。一時は倒産の危機に瀕し、社員を解雇せざるを得ない苦渋の選択から経営を見直し、顧客第一の徹底と社員が誇れる会社をめざして奮起した「七福醸造」。儲けることより喜ばれることだと、利益のために原料コストを下げる企業が多い中、あえて、コストを上げる方策をとるなど、高級で本物の商品がファンを増やす。そんな「七福醸造」最も力を入れるのが人材の育成だ。知識教育より「感動の体験」こそ、社員の心を高める鍵だと、社員全員でのゴミ拾いや植林活動、環境整備やボランティア活動など様々なイベントの中で社員の心を磨く。
同社の体験教育のひとつ「100キロ歩け歩け大会」の様子も紹介しながら、本物のモノづくり、本物の人づくりに挑むその経営を45分のドキュメンタリーで紹介する。
DVDの見どころ
-
・正しい経営姿勢こそ正しい経営の基礎! 倒産の危機から目覚めた顧客第一の経営!
・感動体験こそ、最高の社員教室! イベント、ボランティア活動で磨く社員の心!
・自分の可能性と他人の思いやりを体験する! 感動の社員教室「100キロウォーク」
・中小企業の生きる道は「本物、高級」。 こだわり本物商品を心で届ける通信販売!
・判断基準は、「子供子孫に良いかどうか」。安全・環境に真っ向から取り組む経営!
- 商品番号
- DOIT-087
- 商品名
- 感動体験で心を磨け!
- 価格
- 10,780円(税込・送料別)
- 備考
- 45分 解説書(9P)1冊
カートに入れる
- BLOCKS CHANNEL
-
商品発送・お支払いについて
※返品・交換についての詳細はこちらをご覧下さい。
企業情報
- 社名
- 七福醸造株式会社
- 本社
- 愛知県安城市東端町商用地57
- 代表
- 代表取締役社長 犬塚 敦統
- 設立
- 1951年(創業1950年)
- 売上高
- 20億円※別会社「味とこころ」含む)
- 社員数
- 63名※別会社「味とこころ」含む
※上記は2005年取材時点の情報です。
商品詳細
正しい理念で、正しい経営を追求する
目先の利益や拡大追求のあまり、商品の質を落したり、不正やごまかしを行う不祥事が度々報道される昨今の経済界。売れない時代に、どのように経営の舵を切るか。ぶれない軸を持つ経営、正しい経営姿勢が求められている。そんな時代の中で、企業のあるべき姿を真摯に追求し、小さいながらも業績を上げ続ける会社がある。このDVDでは、安心安全の商品づくりと、働く人の「心の育成」に全力で取り組む愛知県の食品メーカー「七福醸造」を取材。経営理念の重要性、これからの人づくり、モノづくりのあり方を考える。
商品にこだわり、人にこだわる真心経営
「私達のすべての基準は、それが世界中の子供子孫にとってよいことかどうかです」。そんな経営理念で成長する「白醤油」・「白だし醤油」のトップメーカー七福醸造。「より人の体に良いものを」と、毎年原材料コストを上げ有機素材や最高級の材料を使用。競合商品に比べて価格は高いが、本物で美味しい商品を作り出す。そんなこだわりが口コミで広がり、業務用しかなかった商品は次第に一般家庭に広がっていった。関連会社「味とこころ」は、そんなこだわり商品を社員の温かい心と共に届ける通販部門。スタッフの真心を込めた応対が感動を呼び、七福ファンを増やしている。そんな社員を育てたのが、七福醸造、犬塚社長が徹底的にこだわり続けた「体験教育」。毎朝1時間もかける環境整備から社員全員の合唱の練習、砂漠の植林や学校のトイレ清掃と、様々な体験を通して社員の心を育んできた。そのメイン行事が感動の100キロウォーク。歩く側、励ます側、行事に参加するそれぞれの感動体験が社員の心を高める!過去には倒産の危機を経験し、次々と辞めていく社員達に対して「社員が誇れる会社にしなければ」と誓った犬塚さん。社長の本気が会社を変えた「真心の経営」を学ぶ!


お客様の声(3)件
- ステキなビデオありがとうございました。「社長の想い」を伝える事、社長が強く「やる」と決めた事をやるという事は、本当に大切で必要だと思いました。社長=企業の柱。当社でも、もっと社長の想いを社員に伝える(きちんと伝わるように)しなくては!!!と思います。
- 製造業において、お客様が直接見えない従業員にいかにお客様の立場を分からせ、感謝の気持ちを育ませるか。社長の「正義」という志が、会社に浸み込んでいる姿がさりげなく掴めました。
- VTR全体を通して、会社の姿勢が教育・研修という一方方向な流れではなく様々な体験を通して、社員の方々に感動を経験し、そこからの自発的な気づきによって社員の皆さんの意識や人間性が高まっていくという点に大変感動しました。人はやはり自ら意識し自ら行動を起こした時に大きく成長するのだと思いました。
著作権について
ブロックスが発行・発売するビデオテープおよびDVD(以下商品)の著作権、その他一切の権利は株式会社ブロックスに帰属します。DVDの内容及びパッケージに関して、無断で複製及び、改変、有線放送、インターネット等による公衆送信、公開上映、レンタル(有償・無償を問わず)、中古品の売買等を行うことは法律によって禁止されており、固くお断り致します。
DVDのご活用に関して
ブロックスが発行・発売するビデオテープおよびDVD(以下商品)は、購入された会社・組織が自社の社員教育で使用することを前提として発売をしております。ブロックスの許諾なく、商品を社外の第三者を集めて上映(有償無償問わず)したり、営利目的で第三者への教育・コンサルティング活動で使用することは法律に違反する行為であり、お断りいたしております。
※教育会社やコンサルタントの方が教育・指導で使用される場合は、指導先の会社でDVD商品を購入し、社内教育用としてご活用ください。
この商品を買った人は、次の商品も購入されています
-
●セミナーDVDシリーズ