TOP > メルマガ購読・解除 > メルマガバックナンバー

メルマガバックナンバー

2023/05/30号
お店を変えた「対話」
BLOCKS MAIL MAGAZINE ..:*○o。+..:*○o。*958



     人と組織の“元気”応援レター

     【メルマガDOIT!】

       2023/5/29



○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。



いつもブロックスメルマガをご愛読いただきありがとうございます。



中学3年生の三男は、今日から修学旅行に行きました。行先は、岐阜。今日はラフティングを楽しんだようです。明日明後日もアクティビティや高山散策など、盛りだくさん。雨なのはあまり気にならず、ただただ楽しくて仕方がない!とテンション高めで荷物の準備をしたり、500円分のお菓子の買い出しに行っていました。帰ってきてから話を聞くのが楽しみです。



(メルマガ編集長 與田麻由子)

========================================

(1)コラム「いい会社、いい仕事」

========================================



お店を変えた「対話」



 先日、ある会社のミーティングに参加させていただきました。この会社は、以前は本社が店舗に指示を出し動かしていくトップダウン型の会社だったそうですが、それでは持続していかない、各お店が経営者のように考え運営する組織にならねばと、十年前くらいから、それぞれの店舗が店長主体に運営する組織づくりを進めてこられました。その核となったのが「店舗ミーティング」です。

 いろんな会社でミーティングは行われていますが、メンバーが発言しなかったり、誰かが一方的に話すだけの場になってしまうことがよくあります。この日、ミーティングが定着し成果が上がっているお店を見学させていただきました。



 その日のテーマは、「どうすればよりチームワークが良くなっていくか」。会議の前に店舗スタッフ全員がテーマに対する自分の考えを紙に書いてくるところからスタートします。自分の考えを述べるだけでなく、「なぜ、そう思うのか」というその人の想いを語り合います。店長は傍で見ているだけ。答えを示すことも、誘導することもなく、スタッフだけで対話が行われています。このミーティングでは、結論を出すことにとらわれていません。同じテーマを何回も話し合っていくそうです。

 結論を出さない話し合いをしていても無駄ではないかと思ってしまいますが、店長に聞くと、このようなミーティングを続けてきたことでいい変化が生まれてきたそうです。対話を続けてきたらチームの中の人間関係が良くなり、部門を超えた協力や助け合いが生まれるようになってきたそうです。メンバー同士、お互いに関心が向いていったのでしょうか。自分の想いも伝わるようになってきたと話されていました。



 「対話」と「議論」。議論は、どうあればいいか、お互いが意見をぶつけ合ってひとつの答えを見つけていくこと。それに対して「対話」は、自由な雰囲気の中で、ひとつのテーマに対するお互いの想いを共有して理解し合うこと。「その人は、そう思っているのか」と、人の奥にある気持ちや価値観を理解し合うことから、本当の納得感が生まれたり、相互の協力が生まれてきたりするのが対話です。



 このお店が大事にされてきたのは「対話」。店長が関与していけば、きっともっと早くに結論が出るはず。「こうやっていこう」「こうしてほしい」と指示を伝える方が、伝わるのは早いかもしれません。ただ、それではメンバーは頭で理解したとしても納得感がない。頭でわかっているだけでは、結局、やらなくなってしまうと店長は話されていました。



 「対話」は、お互いの価値観を理解し合うこと。私はこう考えるということを話し合う。なぜ、そう思うのかという思いも話し合う。そのプロセスは時間がかかるかもしれませんが、人が働いていく上でいちばん大事な信頼というベースをつくるのでしょう。

 私たちはつい、スピードや効率を求めて、メールや何かで端的に手短に伝えたり、早く結論を出そうしてしまいますが、それが逆に納得感を置き去りにしていたり、長い目で見た時の効率や生産性を阻害してしまっているのかもしれません。時間をかけることがいかに大事か。このお店から学んだ気がします。



 ちなみに、このお店は今年、お客様満足度や様々な指標でその会社でナンバーワンの成績になったそうです。



(株式会社ブロックス 代表 西川敬一)



========================================

(2)おススメのセミナー ~6月・7月開催のセミナー~

========================================

ブロックスではDVD教材の社内での効果的な活用法をご紹介しています。営業販売スタッフ向け研修会、店舗ミーティングなどでの勉強会などに参考になる2つのセミナーを開催します。

ぜひ、お気軽にご体験ください。



【セミナーの特徴とねらい】

社内教育は、ただ知識を学ぶ研修から、事例を通して自ら気づく「対話型」の教育に変わってきています。CS・ESの好事例映像と対話によって気づきを深める研修方法をご体験いただけます。



【6月、7月開催のセミナーの内容】

1.テーマ:「信頼され売れる営業とは?」

顧客減少の今、新規のお客様に販売すること以上に、一度ご購入いただいたお客様との信頼関係を築き、絆を作っていくことがますます重要になってきています。このような時代に、営業活動はどうあればいいのでしょうか。「志GOTO人シリーズ」(福岡トヨタ/トップ営業の事例)の事例映像を題材に、絆を作り出すこれからの営業のあり方を考えていきます。

スペシャルゲストとして、木原万里佳さんご本人も登場。本人による解説や、質疑応答の時間も設けています。



日程:2023年6月28日(水) 13:30~16:00 (オンライン開催)

費用:1000円/1名様(ただしDVD購入者は無料ご招待)

お申込み: https://www.doit-fun.jp/blocksseminar/20230628_01



2.テーマ:「ファンが生まれる究極のおもてなし」

お客様にずっと利用していただけるお店づくりには、全員でのおもてなしが欠かせません。「満足」を超えて「感動」を生み出すためには、何をしていけばいいのでしょうか。

このセミナーでは、顧客満足度No.1のカーディーラー「レクサス星が丘」の事例を題材に、店舗全体での「おもてなし」「CS向上」を考えてきます。



日程:2023年7月20日(木) 13:30~15:30 (オンライン開催)

費用:1000円/1名様(ただしDVD購入者は無料ご招待)

お申込み: https://www.doit-fun.jp/blocksseminar/20230720_01



+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+



編集長のひとりごと

「あと1ヶ月で今期が終わります。6月は振り返りと来期の目標づくりをしていきます。」