2025/03/05号
利益の少ない仕事
BLOCKS MAIL MAGAZINE 1025
人と組織の“元気”応援レター
【メルマガDOIT!】
2025/3/4
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。
いつもブロックスメルマガをご愛読いただきありがとうございます。
昨日はひな祭りでしたね。我が家には女子がいないので、普通の日常でしたが、私の子どものころは、母特製の「ちらし寿司(岡山では“ばら寿司”と呼んでいました)」をいただき、姉妹それぞれのひな人形の前で写真を撮ってもらう、というのが恒例でした。今まで気にしたことがなかったですが、ひなあられは関東と関西で違うんですね。岡山は関西の丸い形のものと同じでした。それぞれの地域の文化を感じながら、日本の行事を楽しむのもいいですね。ちなみに昨日はちゃんと「ちらし寿司」つくりました!
(メルマガ編集長 與田麻由子)
========================================
(1)コラム「いい会社、いい仕事」
========================================
利益の少ない仕事
仕事をしていく時、生産性や効率は重要なものだと言われています。無駄をなくす。利益の高い仕事に集中する。時間を効率的に使う。確かに理屈はその通りで、これができないと儲かりません。ただ、本当に何が無駄なのか。そんなことを考ええる機会がありました。
「利益の少ない仕事にも心をこめる」。これはカレーチェーン店「COCO壱番屋」の創業者、宗次徳二さんが創業から商売の心構えとして大切にされてきた言葉です。
壱番屋の創業は夫婦で開業した小さな喫茶店。ただそこは裏通りで誰も気づかない場所、商売としては難しい立地でした。そのような中でもお客様がわざわざ来てくださる。それが本当にうれしく、お客様に強く感謝するようなり、そこからお客様第一の商いが生まれました。そんな商売の中で、掃除や挨拶の大切さに気づかれ実践されるようになったそうです。
店前の掃除はもちろん、近所も掃除する。無駄と言われても続けられました。その内に、宗次さんの真摯な姿勢が地域の人にだんだん伝わり、お店は繁盛していったそうです。「もちろん、掃除をしているから良いと来店する人は1%もいない。ただその1%のファンが1月1人でも来てくれたら1年で12人のファンができる。それがいつか売上の一部になる」利益の少ない仕事も心をこめてきたことが壱番屋の原点だと話してくださいました。
効率や生産性は大事。ただそこばかりだと、儲かる仕事ばかりに目が向いてしまいます。そのうえ、忙しくなればなるほど手間がかかる仕事は疎かにしがち。確かにそれの方が儲かるのかもしれません。しかし、自分がお客様の側にいるときは、そう思わない。面倒な相談にも親身になって応えてくれたり、近所の掃除など、儲けにもならないことを一生懸命にやっているお店の方が心に残ります。ファンが増えるのはどちらかと考えると、本当に何が効率なのかと考えてしまいます。利益の少ない仕事にも心をこめる。長い目でみれば商売では大事なことなのかもしれません。
(株式会社ブロックス 代表 西川敬一)
========================================
(2)新人・若手社員研修におススメのDVD教材のご案内
========================================
仕事への姿勢や考え方を学ぶ教材「志GOTO人シリーズ」
目標を持って行動する。失敗を糧に次に活かす。相手への思いやりを大切にする。コミュニケーションにおいては、挨拶や笑顔という当たり前のことを大切にする、など、好業績を上げる人には業種や仕事を超えて共通の姿勢や考え方があると言われていますが、若手社員の育成には、こうした「良い考え方や姿勢」(コンピテンシー)を身に付けていくことが重要です。
ブロックスの「志GOTO人(しごとじん)シリーズ」は、様々な業界で卓越した業績を上げる「人」や「チーム」を映像の事例でご紹介する教材ですが、今、様々な企業様で、新人・若手社員の教育の場で活用され、たいへんご好評をいただいている動画教材です。現在、様々な事例が11タイトル。顧客満足が高く、いきいきと働く人の現場の事例が、見る人の心を高めます。
【映像教材の効果】
1.具体的事例なので新人でもわかりやすく伝わる。
2.顧客満足が高く、業績を上げている事例なので学びが多い。
3.百聞は一見に如かず。見るだけで大切なことが伝わる。
【商品概要】
◎商品名:志GOTO人シリーズ(しごとじん)
◎タイトル:VOL.1~11
◎内容:様々な業界の好業績を上げる人やチームのドキュメンタリー
(自動車販売、美容室、コールセンター、空港スタッフなど)
◎価格:1巻20~30分/5,900円(税別)
◎新作「JALスカイ」はこちら
https://www.doit-fun.jp/shopping/products/detail.php?product_id=221
+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+
編集長のひとりごと
「先週末との寒暖差がすごいですね。さすがに身体が衰えてきているのか、対応も遅れている・・気がする。」