TOP > DOIT!チームブログ

2014 年 12 月 24 日 15:01

「心を寄せる」

メルマガをご愛読いただいている皆さま、こんにちは!
東京事業部の須賀です。


さて、先日のことですが
出張先の浜松で新幹線までの間にお昼を食べました。
私の隣には年配のご婦人がお一人で来店されていて
食べたいものが決まったのか、店員さんを呼びました。


「エビとブロッコリーの、これをちょうだい。トマトを抜いてもらえる?」


ご婦人が指差したのは、トマトソースパスタ。
流石に、ソースからトマトを抜くのは無理ですね。
店員さんはどうするのかな、と思っていたら
「トマトが嫌いだったら、他のソースがお勧めですよ」と一言。


ここまでは、普通の対応かなと思っていたのですが。


メニューを見て戸惑うご婦人を見て、その後、彼女はこう言いました。
「海老が食べたい?それともブロッコリーが食べたい?」


それまでの丁寧な口調から、まるで自分のおばあちゃんに語りかけるように
ご婦人が今食べたいと思っているもののご希望をヒアリングしていきました。


何気ないやりとりだったのですが、隣で聞いていた私は
“きっと店員さんには、おばあちゃんがいるんだろうな。”
“そして、そのおばあちゃんの事がとても好きなんだろうな。”
そんな妄想をして、勝手に感動してしまいました。


彼女におばあさんがいらっしゃるかどうかは、完全に私の想像ですが
こうしたとっさの対応には、その人の素が現れると思います。
普段から近しい人を大事にできなければ、お客様を大事にする事はできない。
そんな気がします。


お客様だから、ではなく、人と人として向き合う。
それが「心を寄せる」ということの第一歩なのだと思います。
当たり前のことではありますが、そんなことをしみじみと感じました。


(東京オフィス 須賀教江)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 12 月 16 日 15:00

「岡山でのサプライズ」

皆さま、こんにちは。
ブロックスの大阪オフィスの與田(よでん)です。


先日、私の生まれ育った岡山で「DOIT!フォーラム」を開催しました。


大好きで尊敬する、サント・アン(兵庫県三田市の洋菓子店:DOIT!59号)の
統括マネージャーの高木さんをお迎えし、
「チームリーダーのあるべき姿とは?」という演題でお話いただきました。


DOIT!を視聴したあと、高木さんとのトークセッションがスタート。


DVD取材後の苦労話や、店長になってからの自分の中での変化、
そして、どうやって壁を乗り越えたか。
正直に、そして素直に、ご自身のことをお話いただきました。


今回の参加者は、ほとんどが社内でリーダーとして働いている方ばかり。


高木さんの言葉に、たくさんの気づきを持ち帰られたようです。


セミナー終了後、参加者のお一人が私に駆け寄って、
「これ、少し早いけど、クリスマスプレゼント!與田さんをイメージして選んだから!」と
包み紙を渡してくれました。


私は、その場でボーゼン。嬉しすぎて固まっていました。


忙しい時間を縫って、私のことを思い浮かべながらプレゼントを選んでくれる。


こんな嬉しいことはありません。


最後の最後まで幸せにひたった岡山での出来事でした。



(大阪オフィス 與田麻由子)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 12 月 08 日 14:57

「朝の出来事」

皆さま、こんにちは。
先日の土曜日、日曜日は本当に寒かったですね。


そんな寒さの中、私の住む町では、
自治会の役員さんたちが、小学校の登校時間に
横断歩道に立って、子供達の誘導を続けておられます。


雨が降ろうと、暑かろうと休みなし。


「おはよう!」
「気を付けて行きよ~!」


自分の孫たちと同年代の子供達に、声をかけられています。


ある日の朝、小さな女の子の声が聞こえてきました。


「おはようございま~す」


声はすれども姿は見えず、役員さんたちもキョロキョロ。


「おはようございま~す」


もう一度声が聞こえた方を見てみると、
赤信号で止まっていた車の中から身を乗り出した女の子が挨拶をしています。


「おはよう! ごめんな、おっちゃん見えてへんかったわ!」


思わぬところからの挨拶に、役員さん達の顔もニッコリ。


私に向かって言ってくれた挨拶ではなかったですが、
私自身もすがすがしい気持ちになりました!


(大阪オフィス 松本寛子)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 12 月 01 日 14:55

「友の優しさ」

こんにちは。東京の綾部です。


先週、体調を崩して会社を休んでおりました。

こんな時に一人暮らしの悲しさを痛感します。

そんな折、タイミング良く友人から連絡が来たので、状況を説明すると、
彼女は、毎日会社の帰りに、食料や飲み物を
私の家のドアノブにかけていってくれました。


ウィルス性の病気だった為、うつしたらいけないと思い、
ドア越しから「ありがとう」と伝える日々。


友人は、毎日飽きないように色々工夫して食べられそうなものを用意してくれました。
「ついでだから」という彼女の自宅は・・・
多分、会社の帰り道でも、近所でもなかったはず。
それでも一週間続けてくれました。


「早くよくなれ。じゃ~ね。」とだけ、ドア越しに会話をしていた一週間。


病状が良くなり、日曜日にドアを開けてお礼を言うと、
何だかとても照れくさくて、恥ずかしい気持ちになりましたが、
きちんとお礼が言えてよかったです。


自分の大切な時間を費やしてくれた友人に、
心から感謝をした一週間でした。


(東京オフィス 綾部有紀)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 11 月 25 日 14:51

「本気のモノづくり」

先日、久しぶりに
撮影の手伝いに行ってきました。


地元の野菜を売るお店の紹介DVDなのですが、
そのお店に野菜を届けているある農家さんの
インタビューを撮りに行きました。


私たちが畑の様子を撮影していた時、
農家の方が、そのお店の方と
熱くお話をされていました。


農家さん
「今、旬の野菜といったら、何や?」
お店の方
「ブロッコリーや白菜、サニーレタスです」
農家さん
「サニーレタスは、どんな栄養がある?」
お店の方
「・・・・」
農家さん
「ビタミンAや。ビタミンAは何に良い?」
お店の方
「・・・・」
農家さん
「ビタミンAは、美肌にいいんや。
そういうことを奥さんたちは
知りたいんちゃうの?
そこまで伝えてほしいんや。
 伝えるか伝えないかは、お前次第やで。
本気で野菜を売るとは、そういうことやで。」


と、お店の方に話をされていました。


本気で野菜を作る、本気でそれを売る、
美味しいと喜ぶ人がいる。


農家さんの本気さがものすごく伝わってきて
私もその野菜が買いたくなりました。


モノづくりは、「本気」に取り組む。
それが消費者に伝わり、笑顔が広がる。


どんな世界でも同じことが言えると思います。


私も気を引き締めて、本気に取り組みます!


(大阪オフィス 與田麻由子)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 11 月 17 日 14:49

「挨拶の気持ち良さを改めて実感」

先日主張先の山形でとても気持ちのいい挨拶を
くれた小学生がいました。


ホテルから出て移動しようと思っていた時に
すれ違った子供たちでした・・・。


「こんにちわ」と元気よく挨拶されたので、逆に
驚いてしまい、少し遅れて「こんにちわ」と返しました。


知らない人にもきちんと挨拶をするんだ・・・と
感心をしておりましたら、今朝、バスを利用する
小学生が、必ずバスを降りる際に挨拶をして
いる所を目撃しました。


以前から偉いな~、と感心しておりましたが、
感心するばかりで、自分は何もしていませんでした。


正直恥ずかしいですし、なんとなく大人はやらなくても
大丈夫というような雰囲気があったからです。


ただ、私は先日の出張先での出来事などもあり、
無性に降りる際の「ありがとうございます」を言って
みたくなりました。


勇気を振り絞って「ありがとうございます」と言って
降りると、運転手さんが「ありがとうございます」と
元気よく返してくれました。


朝からとても気持ち良くスタートできます。
何事も、やってみて初めて解るのだと、改めて
実感しました。



(東京オフィス 綾部有紀)


カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 11 月 11 日 14:47

「日本の職人さん」

先日、「日本の匠」を特集している
テレビ番組を見ました。
番組で取り上げられていた方は、職人さん。


それも普段私たちの生活の中では馴染みのない
楽器の部品や刃物を制作されている方でした。


その作られるものは手作りで大量生産のきかないものばかり。


しかし、その丁寧な仕事ぶりや技術の高さが、
その商品を使用している海外のアーティストや職人さんに
「なくてはならないもの」として評価されているという
内容でした。


機械化の大量生産や使い捨ての商品が殆どの私の生活。


日本の職人さんの一流の技術とこだわりが、
外国の方にもきちんと通じている。


同じ日本人としてとても誇らしく、
これから先もいいものを作り続けていただきたい。


そして、素晴らしい職人さんにもっと世に紹介して
いただきたいと心から思った一日でした。



(大阪オフィス 松本寛子)


カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 11 月 05 日 14:45

「絶妙なバランス」

メルマガをご愛読いただいている皆さま、こんにちは!
東京事業部の須賀です。


いよいよ11月に入りました!
紅葉と星空の奇麗な季節ですね。
これから3月に向けて、映像制作は繁忙期を迎えますが
慌ただしい中でも、自然を愛でる余裕を持ち続けたいと
考えています。


先日、あるメーカーさまのお仕事で、大阪の最北の町へ
行って参りました。
取材の中心となったのは、町内でも有名人な社長の奥様。
とにかく元気、とにかく前向きで、営業としても大活躍。
奥様の明るさでお店は繁盛しているんだろうな、と
思っていました。


ところが。
奥様の力はもちろん大きいのですが、
それを支えているのは寡黙な男性陣。
特に社長は、普段は営業も整備の仕事も奥様や
スタッフに任せているのですが
大事な決断が必要なとき、困ったときに頼れる存在として
奥様からも、スタッフの皆さんからも尊敬を
集めているようでした。


「どっちも表に立つようだったら、うまくいかん」


それぞれの良さを発揮して、足りないところを
補いあいながら、絶妙なバランスで共に歩んでいく。
熟年夫婦の絆の強さを感じました。


これはきっと、夫婦だけではなく組織のなかでも同じこと。
会社の中で自分が何ができるかな、と
考えさせられる撮影でした。



(東京オフィス 須賀教江)



カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 10 月 27 日 14:43

「幸せについて考える」

皆さま、こんにちは。


DOIT!の監修者であり、編集長西川も師事している
CS経営の専門家の山崎宣次さんにお越しいただいて
毎月、経営についての勉強会を行っています。


昨日行われた勉強会のテーマは
「幸せについて」


「幸せだと思うときは、どんな時ですか?」


子供の成長を感じたとき。
家族が健康で、みんなで過ごせたとき。


私がすぐに思い浮かんだのは、
やはり、家族のことでした。


日頃から「幸せ」を願いながら過ごしていますが、
「幸せ」だと感じるのは、瞬間、瞬間の出来事や
思いが重なったときです。


「幸せ」だと感じる瞬間をたくさん持てるように、
日々感性を豊かに、そして、広い心を持って
過ごしていきたいです。



(大阪オフィス 與田麻由子)

カテゴリー :

2014 年 10 月 21 日 14:41

「習うより慣れろ」

皆様こんにちは。大阪事業部の松本です。
ただいま、ブロックスの事務所では、
明後日に控えた「日本を元気にするセミナー」の
準備におおわらわです。
そんな中、私はワードで黙々と書類を作成しております。


実は私、「ワードが大の苦手」という現代のOLとしては致命的。
へたするとOL生命が終わりを迎えるんではないかという位の
苦手意識をもっております。


今回の資料づくりも戦々恐々。
とりあえず着手してみたら、やはり思い通りには中々進まず、
自分が情けないやら、こんなソフトを作った会社が恨めしいやら。


しかし、何回も間違えながらも、
なんとか見れるものがようやく完成しました。
少しだけ、「ワード」との距離が縮まったかなと感じています。


「習うより慣れろ」
昔の人は偉かった!



(大阪オフィス 松本寛子)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 10 月 15 日 00:11

「年に1度の楽しみ」

週末に毎年恒例となった大学の同窓会旅行に
行ってきました。

毎年秋に実施していて、今年で7年目。
今年は、宮城の秋保、松島を中心に
男女計8名の旅です。

1年間の近況報告など、話題は尽きません。

移動中も、観光名所でも、お腹がよじれるほど笑い・・・
1泊2日の旅行中ずっと笑っていたおかげで、
お腹と顔が筋肉痛です。

夜の話題は、旅行が始まった当初は恋愛や、
結婚の話が多かったのですが、
最近はやっぱり仕事の話。

どれだけ、本気で仕事に向き合えるか、
仕事もプライベートも楽しめるか・・・
そんな話が多かったです。

結論としては、自分が楽しむしかない!
という事でした。

辛い時間も、辛い作業も、出たくない会議も
中にはあるけれど、その時間を如何に楽しんで
自分の身になる時間にするかはその人次第だね!
と笑い合いました。

こんな話が友達とできるようになったことを
嬉しく思いつつ
お互いの成長を確認しあいました。

これで、また1年間、楽しく元気に過ごせそうです。


(東京オフィス 綾部有紀)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 10 月 08 日 00:00

「一生懸命って気持ちいい!」

この週末、中学校、保育所の運動会でした。
ギリギリ雨に合うこともなく、
無事開催できました。

どちらも、メインプログラムは、
クラス全員でのリレー。

中学校は40名が一致団結して、
どの順番に誰がどれだけ走るのか、作戦を組みます。
200m一周走る子もいれば、50mの子もいます。

最後の最後で逆転したチームは、
抜かれた子と抜いた子がゴールしてから
握手をしていました。

保育所も同じように、30名が2チームに分かれ、
幼いながらも、いろいろ考え、順番を決めたそうです。

勝った方は、嬉し泣きをし、
負けた方は、悔し泣きをし、
そして「頑張ったよな」と声を掛け合う。

そんな子供たちの様子を見て、
心が温かくなりました。

何事も『一生懸命』って気持ちがいいですね。

子供たちから『まっすぐ』を学ぶことが多い
今日このごろです。

(大阪ブロックス 與田麻由子)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 09 月 29 日 13:42

「ほっこりお気遣い」

あっという間に9月も半分を過ぎました。


ブロックスの東京オフィスは、
毎年、この時期からが「映像制作」の繁忙期。
いろんなお客様からのご依頼が集中する時期です。


忙しい時期ですが、毎年のように
お仕事をいただけるのはとても有り難く
それこそ1年ぶりにお会いするお客様もいらっしゃって
「今年も頑張ろう!」と気合いが入ります。


そんな繁忙期のスタートの9月。
あるメーカーさまのお仕事で石巻(岩手県)に
撮影に行って参りました。


その際、こちらの不手際で、必要な機材を持って
いくのを忘れてしまい、急遽、ブロックスの大阪オフィスから
機材を送ってもらうことにしました。


忙しい中で、快く対応してくれたこと自体、
とても有り難かったのですが
届いた荷物を開けたら、
機材と一緒に、応援メッセージと飴が入っていました。


箱を開いた瞬間の、あのほっこりする感じ。
とても嬉しかったです。


こういう温かい気遣いが人を元気にするんだなぁ。


「忙しい」とは「心」を「亡くす」と書くと
よく母が言っておりましたが
どんなに忙しくても他の方に対する気遣いや
ひと手間かけるということは忘れたくないですね。


想いを新たにする出来事でした。



(東京オフィス 須賀教江)


カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 09 月 25 日 14:30

「思いをつなぐ」

秋になると週末ごとに、各地でいろんなイベントが
行われていますね。


そんな中「リレー・フォー・ライフ」というイベントについて
知る機会がありました。


「リレー・フォー・ライフ」とは
がん征圧を目指し、がん患者や家族、支援者らが
夜通し交代して歩き、勇気と希望を分かち合うイベントです。


世界20ヶ国で開催され、
多くの人たちが参加されているそうです。
日本でも全国40ヶ所以上で開催しています。


公園や広場で、仲間と助け合いながら24時間歩き続ける
「リレー・ウォーク」を中心に、
ブースやステージで様々な企画があります。


強い思いを持って、がんと闘い続ける人たち、
それを支え、応援する家族や、仲間。
そんな思いが集まった「リレー・フォー・ライフ」


自分と闘うために歩く、仲間を支えるために行動を起こす、
とっても大切なことだと思います。


この秋も各地で開催されるようですので、
ぜひ、皆さまも参加してみてください。


「リレー・フォー・ライフ」公式HP
http://relayforlife.jp/



(大阪ブロックス 與田麻由子)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 09 月 10 日 13:17

「長崎万歳!」

先週は社員旅行で長崎にみんなで行ってきました!
なるべくみんなの要望に応えられる企画ということで
旅行プロジェクトのメンバーと何度もMTGを重ねて
計画をしてきました。みんな喜んでくれたようで
ホッと一安心です。


そんなプロジェクトメンバーで買い出しをしていた
途中に、私はお財布を落としてしまいました。
自動販売機で飲み物を買おうとしたときに無い事が
わかって愕然としました。


落とした事にも気づかず・・・。人通りも多かったので
「きっとダメだろう」と半ばあきらめていたのですが・・・。
後ろから通りがかった現地の方が声をかけてくださり、
「財布落ちとったよ」
「財布落とさんかった?」など声をかけてくださり・・・。
最後のおばさんは財布を持って走って追いかけて
来てくださっていました。
「財布落としたよ!」と・・・。
お礼を言って受け取ると「よかった!よかった!」と
自分の事のように喜んでくれました。


長崎では会う人会う人すべての人がとても親切で、
やさしい人ばかり。


プロジェクトで、「旅のしおり」を作成していたので
その時から長崎の事を好きになっていましたが、
この旅行を通じてさらに長崎の事が好きになりました。



(東京ブロックス 綾部有紀)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 09 月 08 日 17:02

「ハレの日」

大阪は例年より少し涼しい夜が続いています。
このまま過ごしやすい時期になってもらいたいなと
暑さに弱い私は切実に願っているのですが・・・


さて、今回は私が利用するお花屋さんでのお話です。


このお花屋さんは、いつも少し変わった品種のお花を
並べていて、私のお気に入りのお店です。
ここでお花を買う日は、私にとってハレの日。


先日も、ある人にお花を差し上げようとお店に
出かけました。


お花が必要だったのは日曜日だったのですが、
その日は朝から別の用事があり、
開店時間以降にお店に立ち寄ることが難しそうだったので、
「前の日に購入してもお花が持つかどうか」を
お店に相談に行きました。


暑い夏の盛り。
お花のコンディションを考えると
前の日に買っておくのはやはり少し無理がありそうです。
「今回は別のお店で・・・」と思い、お礼を言って店を
出ようとしたところ、スタッフの方が「日曜日、
何時ごろだったらお店に来られますか?」
と尋ねてくれました。


日曜日、私がそのお店に行くことが出来るのは朝の8時半。
開店時間の1時間半も前です。


そのスタッフの方は、
事務所に確認しに行き、戻ってきた後、
こんなことを言ってくれました。


「私その時間に必ず店に出ますから
どうぞ、お花を引き取りに来てください。」


当日、私は綺麗にアレンジしてもらったお花を
受け取り、プレゼントすることが出来ました。


特別に対応していただいたことに感謝し、
益々その店のファンになりました。


もちろん、そのお店に対しての私の「ハレの日」度が
あがったことは言うまでもありません。



(大阪ブロックス 松本寛子)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 08 月 29 日 09:27

「家族の有り難み」

メルマガをご愛読いただいている皆さま、こんにちは!
東京事業部の須賀です。


今日、お子さんがいらっしゃるスタッフさんに
夏休みもあと一週間ですね、とお話ししたところ
都内の学校は本日からスタートと伺いビックリしました。


8月も、あと少し。
暑かったり涼しかったり、気温の変化で風邪をひく方も
多いようですので
皆さま、どうぞお気をつけ下さい。


さて、そういう私も夏休み最終日から風邪をひきまして
先週はだいぶ会社にもご迷惑をおかけしました。


ウイルス性の病気も流行しているようで、
病院で簡単な検査も。
結果はただの夏風邪でしたが
そういえば父も咳をしていたことを思い出し
注意するように、とメールをしたのですが・・・


返信は、両親、兄からの私を心配するメール。
そこには風邪の時の注意事項や摂るべき栄養がズラリ。
母からは、翌日会社に蜜柑が届きました。


心配する側として連絡したつもりだったのに
あっという間に立場は逆転。
大騒ぎする家族に少々呆れつつ
同時に、ものすごく有り難いと感じました。


小さい頃から、こうして大事にされてきたことを思うと
親兄弟を始め、お世話になった方々に
注いでいただいた愛情を倍にしてお返ししないとなぁ、と
しみじみ思った風邪っぴきの一週間でした。



(東京ブロックス 須賀教江)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 08 月 25 日 09:39

「地域密着」

私の地元に、半世紀もの間続いている
あるパン屋さんがあります。


お盆休みに、久しぶりに工場直営店に行き、
その変わらぬ商品ラインナップに嬉しくなり、
沢山買ってしまいました。


小さなお店なのに、お客様がひっきりなしに
来店し、みんな笑顔で帰られます。


きっと私のように、久しぶりに帰省して、
懐かしい味を楽しみたくて来られている方も
多かったのではないでしょうか。


いつもと同じ、変わらぬ味。


それが、長年愛され続ける秘訣なんでしょうね。


大人から子供まで、そこに訪れる人を笑顔にし、
心を豊かにさせる。


そんな地元密着のお店で、温かい気持ちに
なりました。


ブロックスも、皆様に支えられて20年。
全国にブロックスファンを増やしていけるように
原点に立ち帰り、頑張っていこう!と
心を新たにしたお盆休みとなりました。


(大阪ブロックス 與田麻由子)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 08 月 08 日 17:51

「心を育てる」

先日、私の地元倉敷で、試写交流会を開催しました。


30名以上の方にお集まりいただきました。
ありがとうございます。


今回のテーマは「心を育てる」。


「心を育てる」とはどんなこと?
そもそも「心」ってなんでしょうか?
という問いから、スタートしました。


私も意識して「心って何?」と考えたことが
なかったので、最初は「難しい・・・」と
一人考え込んでいました。


参加者の皆さんも最初はそう感じられたのか、
最初は静かなスタートでした。


でも、次の問いに進んでいくうちに、だんだんと
テーブルも盛り上がり、いい雰囲気に。


ワールドカフェ形式で、席替えもしながら
全員がひとつのテーマについて楽しく真剣に
話し合っていただきました。


DOIT!で取材した素晴らしい企業は
どちらも社員の「心」を磨がこうと
しておられます。


今、いろんな会社で社員の心を育てるための
取り組みや勉強会が増えてきていると思いますが、
ただ参加するだけでは心なんて磨かれていかないでしょう。


すべては、取り組む人の心。
どう取り組んでいくのか、
どれだけ本気になれるか、
そこから何を感じるのかだと思います。


私も「思いを寄せ、心が通じる」ように
色んな方と接していけたらと思います。



(ブロックス 大阪オフィス 與田麻由子)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 07 月 31 日 09:36

「ブロックス感謝祭」

こんにちは!
東京事業部の須賀です。
毎日暑いですが、いかがお過ごしでしょうか?


ブロックスでは毎年、お世話になっている
スタッフの皆さまをお招きして、ささやかでは
ありますが、感謝祭というものを行っています。
今年は先週の金曜日に開催致しました。


お忙しい中、わざわざ時間を割いてくださったり
お仕事終了後に駆けつけてくださったり
この会を毎回楽しみにして下さっている方も
いらっしゃって、感謝を伝えるための会のはずが、
こちらが感激するばかりでした。


お酒が進めば進むほど、話は仕事のことになって
いくのも、この感謝祭の特徴。


今回も、ブロックスを昔からご存知の方と
たくさんお話をさせていただきました。


どんな想いで、ブロックスの仕事をしてくださって
いるか、どんな想いで、私たちを見守って下さって
いるか、はっきりと言葉にされた訳ではありませんが
強く伝わってくるその「想い」に
有り難いと思うと同時に、気が引き締まりました。


どれだけキャリアを重ねても
どれだけお客様に喜んでいただいても
それは、自分だけで成し遂げたことではありません。


常に、支えて下さるスタッフの皆様への感謝を胸に
これからも歩んでいこうと誓った夜でした。



(東京ブロックス 須賀教江)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 07 月 30 日 11:05

「大切な思い」

先日、親戚の集まりがあり、赤穂に行ってきました。
この集まりは、私が子供の頃から続いている
恒例の行事になっています。


当時は、祖父と祖母の子供たち(私の両親)家族が
20名ほど集まり、海に行って、あさりを潜ってとり、
夜は宴会、翌日も海に行って、釣りをして・・・。


学生の頃も、部活が終わって、わざわざ一人で
電車で移動してきて、合流したぐらい、
本当に楽しみにしていた行事。


一年に一度しか会えない親戚の集まりでしたが、
本当に大切な行事として、思い出に残っています。


今は、私の両親とその子供たち(私)が集まり、
16名で同じように海で過ごしています。


子供たちも同じように、大事に、そして楽しみに
思ってくれている行事なので、
その思いを大人になるまで、思い続けていられるように
一緒に楽しみたいと思っています。



仕事をしていても、、本当に大切にしていることや
心に残るような体験をさせてもらっています。


そんな思いを大切に、そして仕事に生かせるように
していきたいと思っています。



(大阪ブロックス 與田麻由子)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 07 月 22 日 09:38

「熱い夏がやって来た!」

皆様こんにちは。
蒸し暑い大阪の松本です。
先週末、今年初めて蝉の鳴き声を聞きました。
梅雨明けはまだのようですが、
季節はすっかり夏ですね。


夏といえば、大阪でも高校野球の大阪大会が
始まりました。


私の高校在学中、残念なことに我が母校には
野球部がなく、毎年この季節は同じ学区の学校の
活躍を新聞で確認するという少々さびしい夏を
過ごしていました。


今はどういう経緯があったのかはわかりませんが、
後輩たちが野球部を興してくれたので
試合結果をドキドキしながら新聞で確認すると
いう楽しみをもらっています。


知り合いの美容師の方にお伺いしたお話ですが、
兵庫県の大会では、各校が千羽鶴を用意し、
勝ったリームが負けたチームの千羽鶴を
託されて次の試合に挑むそうです。


勝ちすすむと球場に持っていく千羽鶴の数も
増えていく。
優勝したチームは参加校全ての思いを背負って
甲子園に立つ。
二度と帰らない時間。
参加校すべての人たちが力を出し切れるよう
祈らずにはいられません。


彼らに負けぬよう、私も暑い夏を駆け抜けて
いきたいと思います。




(大阪オフィス 松本寛子)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 07 月 16 日 17:28

「勉強会での気づき」

先日、ある企業さまのご依頼で、
社内勉強会のファシリテーションをさせて頂きました。


こうしたお手伝いをしていると
いつも、私が一番、気づきと学びをいただいているん
じゃないか?と感じます。


仕事の原点シリーズのテーマは「仕事のうえで大切な
考え方」がたくさん収録されています。


今回も、皆さんに「いままで、あまり深く考えて
なかったなぁ」というようなテーマを話し合って
いただいたのですが、深く話してみると
頭ではわかっていたり、理解していても、意外に
出来てないことに気づくことがあるようです。


「理解しているだけで実行していない・・・」
「出来たと思っているうちは“つもり”でしかない・・・」


皆さんからレベルの高い意見がたくさん出ていました。


私自身も、皆さんの話を聞いて
出来ている「つもり」、やっている「つもり」に
なってしまっている事が多いことに気づかされました。


それと同時に、「仕事の原点」や「DOIT!」の
使い方は、まだまだ、可能性があって、
例え同じ題材の映像を使っても、
話し合うテーマや内容、参加しているメンバーによっても
得られる「気づき」が違うんだということに
改めて気がつかされました。


毎月ブロックスで開催している「試写交流会」も
今後、新たなテーマや内容で挑戦をしていきます!


一緒に学び合う風土づくりをたくさんの会社で出来たら
嬉しいです。



(東京ブロックス 綾部有紀)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 07 月 03 日 11:03

「みんなの思いがひとつに」

先週末、三男が通う保育所で
「お泊り保育」が行われました。


想像もしないような事件が起こる世の中。
毎年、恒例で行われてきたこの年長さんの行事を
やるかやらないか、ということから
話し合いがもたれました。


子供たち主体で、夕食作りをしたり、
キャンプファイヤーの出し物をしたり、
それぞれ役割を決め、リーダーを決め、
そして、自分たちでルールを決めて取り組む
この「お泊り保育」。


無事今年も開催でき、翌日、一回り大きくなった
子供たちを見て、みんな感動していました。


その陰には、何か月も前から安全性を考え
色んな計画をしてくれた保育所の先生方、
親と離れて不安な子供たちにはと、
少しでも笑顔になるような企画を考えてくれた先生方。
そして、真夜中のお父さんたちによる付近の警備など、
本当に子供たちのためにと、たくさんの思いが
ひとつになり、実現できている行事だと思います。




今、ブロックスで企画している「日本を元気にする
セミナー」も、社員主体で色んな企画を出し合って
進めています。


昨年の反省を生かしたり、新しいプランを出したり
役割分担を決め、取り組んでいます。


参加される方の喜ぶ顔を想像しながら、
そして、自分たちも楽しめるように
このセミナーに思いを寄せて進めています。


ふと、子供たちの笑顔、先生方の安心した様子、
保護者の感動の涙を見て、
同じことをやっているんだなあ、と思った
週末でした。


そんな、ブロックスの思いのつまったセミナー。
ぜひ、参加してみてください!




(大阪ブロックス 與田麻由子)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 06 月 25 日 16:13

「何事も経験」

梅雨明けはまだだというのに、
お天気はすでに夏のようです。
暑くなってくると気になるのが熱中症。
どうぞ皆様、水分補給は十分ご注意ください。


ブロックスでは「DOIT!」のほかに、
お客様にご注文をいただいて
オリジナルで映像の制作も行っています。


お仕事風景そのものを撮影させてもらうものや、
マニュアル用に役者さんにお芝居をしてもらったり。


全てが同じお仕事はなく、毎回毎回いろんなことを
経験させてもらっています。


また、普段お伺いすることの出来ないようなお話を
インタビューでお聞きしたり、
働き方を拝見することが出来たり。
驚くこと、感心することで一杯です。


全てを自分自身の中に吸収していくことは
出来ていませんが、
そのときに感じたことを大切に、
自分の仕事でも活かし、
毎日楽しく働いていきたいと思います。



(大阪ブロックス 松本寛子)


カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 06 月 23 日 09:38

「いい気分」

岡山の出張先での出来事です。


急遽、印刷をしなければならない資料ができたので
コンビニの「ネットプリント」というサービスを
利用してみました。初めて利用するサービスです。


私が順番を待っていると、
一人のおじいさんが大量のコピーをされていました。


私は「大丈夫かな?」と少し不安な気持ちでおじいさんの
コピーの様子を見ていたのですが、
コンビニの店員さんはそのおじいさんに対して、
嫌な顔一つせず、丁寧に応対されていました。


そのやり取りを見ているだけでもいい気分になっていたのですが
いざ自分の番になった時、今度は私が使い方がわからなくなって
しまいました。
すると、そこに先ほどの店員さんが出てきてくれて、
また丁寧に教えてくださいました。


誰にでも分け隔てなく対応してくださる方なんだと
さらに嬉しい気持ちになりました。


そうして私はその機械でコピーをして、
料金を支払機に入れるところまできました。


しかし、困った事に小銭が足りません。
両替をしなければなりません。


先ほどまでは店内に人がほとんどいなかったのに、
その時はレジに人があふれていて、頼りの店員さんも忙しそう。


コピー機から離れてもいいものか・と悩んでいた私を、
今度は常連らしきおじいさんが気づいてくれました。


「誰かいないのかい?」


その常連のおじいさんは、
わざわざ奥から人を呼んできてくださいました。


呼ばれた店員さんは、私に「少し待っていてください」と言ってから、
そのおじいさんに「いつもありがとう」と言って、
外に出るのを付き添っていかれました。


その後、私の両替の依頼に気持ちよくこたえてくれたのです。


「素敵な気持ちになりました。ありがとうございます」


私が、思わずそう伝えて帰ろうとすると、
店員さんは不思議そうな顔をして首をかしげていましたは、
すぐに私が大量の荷物をもっている事に気づき、
今度はドアを開けてくれました。


この店員さんの行動は、
マニュアルなどにない、その人の心からの行動だと思います。


店員さんたちの笑顔と行動に、
私は出張先で思いがけず心地よい気分になれました。
そして、私はこの町が大好きになりました。



(東京ブロックス 綾部有紀)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 06 月 23 日 09:36

「社長の情熱」

先日、広島のある会社で、
組織と人の向上セミナーの企業開催のお手伝いに
行ってきました。


組織と人の向上セミナーは、
受講前に、大久保寛司さんの著書「人と企業の真の価値を
高めるヒント」を読んでいただき、
感想文を提出していただくプログラムになっています。


今回の参加者は34名。
感想文を事前に読ませていただいたのですが、
皆さん、会社のこと、自分のことについて
真剣に考えておられる方ばかり。


終日、社長と顧問の方にもオブザーバーとして
ご参加いただいたのですが、
お二人がいらっしゃっても、皆さんアツい話し合いを繰り返し、
そして、お二人も温かく見守っている、という
何ともいえない、空気感が漂っていました。


一日の研修の最後に、「本日の気づきとこれからの決意」を
お一人お一人語っていただくのですが、
社長と顧問の方からも一言いただきました。


その時の社長の決意の中で、
初心に帰って、みんなと一緒にやっていく、
というアツい思いと、
社員のことを大切に思う気持ちが伝わってきて、
感動してしまいました。


私も、ずっと応援していきます!



(大阪ブロックス 與田麻由子)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 06 月 03 日 09:31

「忘れられない一言」

メルマガをご愛読いただいている皆さま、こんにちは!
東京事業部の須賀です。


皆さま、“忘れられない一言”はございますか?


私は、これまで主に映像制作の仕事に関わらせていただいてきました。
企画の段階から納品、その後のお付き合いに至るまで
色々と大変な場面もありますが、
常にやりがいに満ちた、とても楽しい仕事です。


しかし、その仕事は私たちだけでは為し得ないもの。
たくさんのプロの方に支えられてひとつの作品が完成します。


ディレクター、カメラマン、ビデオエンジニア
CGデザイナー、スタジオオペレーター、音効、ナレーター
印刷会社さん、プリント会社さん・・・
他にも多くの方が関わって下さっています。


そして、プロだということだけではなく
ブロックスにご協力くださる方々は本当に素敵な方ばかりです。


私がこの仕事を続けてこられたのは、
単に仕事の面白さだけではなく、
入社の頃から、優しく・厳しく、見守ってくださった方々のおかげです。


特に、初めての撮影現場の後に
「入社1年目はどんな失敗をしてもいいんだ。頑張って!」と
声をかけて下さった方がいたこと。
数年後、その方に
それまでは託していただけなかった高額なカメラを
「持っていてくれる?」と預けていただいたこと。


自分の成長を認めていただけたようで、
とても嬉しかったことを覚えています。


入社して12年。
一人で担当させていただく仕事も増えましたが
今度は関わるスタッフの方々から頼られる
存在になりたいと強く想います。


皆さま、いつも本当にありがとうございます。




(東京オフィス 須賀教江)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 05 月 27 日 09:18

「思いを寄せる」

新学期が始まって、2ヶ月がたちました。
小学三年生の二男の担任は、
今年大学を卒業したばかりの、新任の先生です。


きっと、毎日ドキドキの連続で、
うまくいかなければ、試行錯誤しながら、
子供たちと向き合っているんだろうな、と思います。


クラス懇談会や家庭訪問でお会いしたときは
目がキラキラしてて、笑顔いっぱいで
すごく一生懸命さが伝わってきました。


去年までは、騒がしかった子供たちも、
その思いが伝わっているのか、
笑顔も増えたような気がします。


「人に思いを寄せる」


大人も子供も同じです。
思いを寄せられると、人は安心し、
心を開くのではないでしょうか。


そんな気持ちを忘れずに
過ごしていきたいと思います。




(大阪オフィス 與田麻由子)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 05 月 20 日 10:22

「とっさの言葉」

皆様こんにちは。大阪オフィスの松本です。


新緑が美しい季節になりました。
蒸し暑さ日本一(と思われる)大阪も
爽やかな日が続いています。


私も来るべき夏に備えて
気力・体力鍛えていきます。



さて、今日はあるお話をご紹介します。


とある百貨店のサービスカウンターで
お願いした作業をしていただいた時のことです。


「すみません、床に水がこぼれて・・・」


突然、一人のお客さまが駆け込んでこられました。


その時、スタッフの女性は落ち着いて、ゆっくりと
「お客様が濡れられた、という事はございませんか?」
と声をかけられました。
一番最初に、お客様の安全を確認されたのです。


そのお客様は、自分のことを気にしてもらった事に
少しとまどった様子でしたが、
「自分は大丈夫である」と言うことと
「どこの床が水で濡れているか」をその方に告げ、
その場を去られました。



お客様の安全を確認する。


接客業としては当たり前のことかもしれません。
マニュアルで決まっていることなのかも知れません。


ただ、実際にそういう突発的な出来ごとに対して、
落ち着いて、そのような言葉をかける事が出来るというのは、
その方が「いつも安全第一ということを気にかけている」から
ではないでしょうか。


自分自身が同じ立場だったら、
最初に出てくる言葉はなんだったろう?


スタッフの方の対応を見ていて
考えさせられた週末でした。



(大阪オフィス 松本寛子)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 05 月 19 日 15:14

大阪試写交流会「サント・アン高木さんに聞く、チームリーダーのあり方とは?」

皆様、こんにちは。

先日、大阪にて試写交流会が行われました。

今回は、特別編として、兵庫県三田市の洋菓子店「サント・アン」の
統括マネージャー高木真理子さんをお招きして、
「チームリーダーのあり方」についてお話しいただきました。

IMGP1116.jpg

IMGP1118.jpg

DOIT!59号DVDを40分視聴した後、
編集長西川が質問をしながら、進めていくトークセッション。

サント・アンに入社したきっかけから始まり、
その時の思い、不安なこと、挫折について、
そして、お客さまとの感動的なエピソードなど
たくさん、お話をお伺いしました。

トークセッションの後は、その内容を元にワールドカフェを予定していたのですが、
時間が足らず、気づきの共有だけになってしまいました。

私にとっても、すごく勉強になる話ばかりで、
参加者の方と同じように、感動しながら聞いていました。

大好きな大好きな高木さん。
また、一緒に何か企画できたら、嬉しいです。


(與田)

カテゴリー : セミナー

2014 年 05 月 14 日 11:59

「幸せの連鎖」

先日、打ち合わせで東京駅に向かう地下鉄での出来事です。
電車の座席は全て埋まっており
私達はドアの近くで立っていました。


乗車口に背を向けて立っていたので
最初は気付かなかったのですが
ご高齢の方が何名か乗車されたようです。


その時に真っ先に席を譲っていたのが
外国からの観光客らしきカップルでした。


本当に自然に席を譲るその姿はとても素敵でした。
周りに立っていたスーツの男性がその姿に感動し、
何やらお礼のようなものを(シールかバッジのようなもの)
渡しておりました。
はにかみながらも受け取る彼らは、
「当然の事をしただけなのに」
というような顔で会話を続けていました。


何気ない事ですし、日常に溢れている行為かもしれませんが、
見ていて気持ちのいいものは、
少なからず心を温めてくれます。


その日一日、とてもいい気分で過ごす事が
出来たような気がします。



(東京オフィス 綾部有紀)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 05 月 08 日 09:38

「おもてなしの心」

GWは、いかがでしたでしょうか?
11連休という方も、お休みはなし!という方も
いらっしゃったかと思います。


私は、家族で奈良の方にキャンプに行ってきました。
山あいにある川のそばのキャンプ場で
自然の音と風を感じながら過ごしてきました。


自然の中にいると、本当に心が安らぎます。


時には、そんな安らぎを求めて、
自然の中に身をおいてみてはいかがですか?


さて、キャンプ話の続きです。


休みの前日にキャンプ行きを決めた私たち。
普通の土日はもちろん、GWなんて、
どこもいっぱいのキャンプ場です。


それでも、何とか、どこかでキャンプをしたい!
という思いで、子供と手分けして
一件一件電話をかけていきました。


GWです。当然のように「いっぱいです!」「ありません」
という言葉が返ってきます。


何軒かかける中、ようやく
「フリーサイトなら…(車と離れてのサイト)」と
言ってくださるキャンプ場がありました。


子供がかけていたところなので、
折り返し、私からかけ直しました。


「さっきのお子さんからのお電話の方ですね」


と、優しい言葉をかけてくれました。


「フリーサイトでもいいですか?」
「良かったらぜひ」


その言葉で、即、決めました。


翌日、そのキャンプ場に到着したのは夕方近く。


「良かった~、来てくれたんですね。」
「キャンセルが出たので、オートサイトも空いたんですよ~」


と、管理人の方が笑顔で言ってくれて 
とっても、うれしい気持ちになりました。


「予約する」というだけのやり取りでしたが、
管理人の方の気づかいある言葉づかいと笑顔のおかげで
私たち家族は、滞在中もずっといい気持ちで過ごせました。


こんないい空気を醸し出す、存在のある人間に
なりたいと思います。



(大阪オフィス 與田麻由子)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 05 月 02 日 18:02

佐藤さんランチ歓迎会

今日は、4月から大阪に来ていただいている
佐藤さんの歓迎会がありました。


時間の都合で、みんなでランチ♪

IMGP1107.jpg

IMGP1110.jpg


美味しいお弁当を食べながら、
「未だに、性格がよくわからない人は?」などと
答えに困るような質問をしながら、
大盛り上がりでした。


佐藤さん、個性の強いブロックス軍団ですが、
これからもよろしくお願いします!


(與田)

カテゴリー : BLOCKS

2014 年 04 月 30 日 11:38

「会社が好き!」

先日、私たちのセミナーに参加してくださった
ある洋菓子店で働く女性の方から伺ったお話です。

9年前、彼女はお菓子が作りたくて、
その会社にアルバイトとして入りました。

しかし、彼女が就いた仕事は販売(接客)。

数年がたち、正社員になっても、
ずっと販売のお仕事を続けてこられました。

そして、今、彼女は店長となり、
みんなの中心となって活躍しています。

元々、お菓子づくりが大好きで、
お菓子を作りたくてその店に入ったのに、
ずっと製造部門で働くことができなかった彼女に
私は聞いてみました。

「製造に行きたいと思ったことはなかったですか?」


「実は、最初の2、3年はずっと悩んでいたんです。
 でも販売の仕事も、いろいろ勉強になるし、
 気持ちを切り替えようと思ったんです。」

「とにかく私はこのお店(会社)が大好きなんです。
 だから、どんな仕事でも頑張ろうと思ったら
 販売の仕事も好きになってきたんです。」

と話してくれました。

そんな彼女は、その頑張りが認められて
この間、店長になったばかりです。

アルバイトの指導や育成・・・
悩みはつきません。

でも、そんな彼女には、
温かく見守ってくれる先輩がいます。

そしてなにより
「この会社が好き!」というアツい思いがあります。

そんな彼女や彼女の会社を応援していきたい!

私は、心からエールを送りたいと思いました。


(大阪オフィス 與田麻由子)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 04 月 23 日 10:41

「仕事への熱意」

先日家電量販店に仕事で使う機材を探しに行った際に
フロアにいた店員さんに声をかけました。


その店員さんはあまりプロ用に機材には詳しくなかったようですが
他の店員さんは忙しそうにしていたので変わる事もできません。


ただ、私が少し急いでいる様子を察知して出来る限りの事をしようと
走り回って詳しい人に問い合わせ、走って戻って来て説明をしてくれ
ました。


「わざわざありがとうございます」と声をかけると
「いや~勉強になりました。こちらこそありがとうございます!
まだまだ知らない事は沢山ありますね~」と
嬉しそうに感謝をしてくださいました。


本当に、心から嬉しそうにする姿に感動しました。


年齢はおそらく40代後半くらいの方だったと思います。
そんな熱心で素直な気持ちに嬉しくなると同時に
少し恥ずかしくなりました。


私自身「もう少し調べてからお店に問い合わせればよかった・・・」と。


仕事に対する姿勢を学ばせていただきました。



(東京オフィス 綾部有紀)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 04 月 18 日 11:38

お花の手入れ

久しぶりに大阪事務所に入った三宅さん。


いただいた胡蝶蘭の手入れをしてくれました。

IMGP1105.jpg

IMGP1106.jpg


ブロックスの中で一番、いや唯一、お花のことに詳しいお方です。


スバラシイ!と思っていましたが、
その前に、ちょっと笑わせてくれてました。


造花の胡蝶蘭に、ドバっとお水をあげておりました(*_*)

IMGP1103.jpg


この胡蝶蘭にお水をあげてしまったのは、
実は3人目です・・・・。


そんな、大阪ブロックスの朝のヒトコマでした~。


(與田)

カテゴリー : BLOCKS

2014 年 04 月 17 日 16:01

HAPPY BIRTHDAY!!

こんにちは。
「造幣局の桜の通り抜け」で大賑わいの天満橋界隈です。


結局、行けずじまい・・・でした。


そんな中、12日に誕生日を迎えた吉田くんの
誕生日会が行われました。


先日のお食事会で、プレゼントは渡していたので
今日は、ケーキとみんなからのメッセージカードの贈呈。

IMGP1091.jpg

IMGP1095.jpg

IMGP1098.jpg



今年の目標は「ダイエット!」だそうで・・・。


6月にパパになるので、いろいろ考えるところもあるようです。


おめでとう!吉田くん!
頑張れ!パパ!


(與田)

カテゴリー : BLOCKS

2014 年 04 月 14 日 17:18

「ちっちゃな、おもいやり」

毎朝の通勤電車の混み具合で春を感じている
大阪事業部の松本です。


ここ数年桜の花の季節が長かったので、
今年は桜の花を楽しむ時期が
少し短く感じられ非常に残念でした。


新入社員の方々はそろそろ会社に慣れられた頃でしょうか?


新生活といえば、私の友人の子供も3人が小学校に入学し、
ピカピカの1年生となりました。
その中の一人、S君の大好きな列車のイラストが描かれている
絆創膏を手土産に、私が彼のお家を訪問した時のことです。


お土産を渡すと同時に彼は絆創膏を箱から出し、
私の手の甲に絆創膏を次から次へと貼りだしました。


私の手の甲には、大きな傷がありました。


「S君の絆創膏がなくなっちゃうからもういいよ、有難う」
と言っても、彼は手をとめません。


傷が絆創膏で全て覆い尽くされたとき、
彼の絆創膏は3分の2位なくなっていました。


人を気遣うと言う事。


幼稚園児であった彼にあらためて教えてもらった気がした
出来事でした。



(大阪オフィス 松本寛子)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 04 月 08 日 15:45

「この人から買いたい」

メルマガをご愛読いただいている皆さま、こんにちは!
東京事業部の須賀です。

少し前のことです。
実家に帰ったところ、見たことも無い大きなみかんが。
母に勧められて食べたところ、どっしりとした実は甘く
とても美味しいものでした。
メロウゴールドというそうです。

このフルーツを購入したのは、昔ながらの八百屋さん。
すぐ目の前に大きなスーパーもあるのですが
お客様が途切れることはありません。
値段は少し高めなのに、です。

私自身はいつも母から話を聴くだけなのですが
どうやらそのヒミツは、お店のお兄さんにあるようです。

お兄さんは扱っている商品に詳しく、しかもハズレがない。
更に、お客様がどんな人なのかをよく知っています。
我が家で言えば「フルーツをよく食べる」「美味しい物に目がない」でしょうか。
「ええー、今日はそれよりこっちがオススメだよー」と言われることもしばしば。
正直者のお兄さんです。

母は、もうすっかりお兄さんのファンで
オススメされたものを確実に購入してきます。

常連客となるには、もちろん商品力もありますが
「この人から買いたい」という更に売る人の魅力が必要なようです。

商品力はあって当たり前。
そこに自分らしい魅力をどこまで乗せることができるのか。

自分自身の仕事と照らし合わせて
なんだか深く考えてしまった里帰りのひと時でした。



(東京オフィス 須賀教江)

カテゴリー : ブロ女だより

2014 年 04 月 02 日 17:19

「春休み」

先日、少し多めにお休みをいただいて
家族で北海道に行ってきました。


札幌に宿をとり、移動の拠点にしていたのですが、
世間は普通の平日。
街はビジネスマンの方が急ぎ足で歩いておられます。


そんな中、大きな荷物を抱えた私たち家族は
とても浮いて見えました。


「みんな働いているのに、なんだか申し訳ないなあ」
と思いながら、過ごしていました。


そして、大阪に戻り、会社のある天満橋に出勤すると
大きなカバンを抱えた家族連れを多く見かけました。


私たちと同じように、大阪に観光に来られている家族です。


その時、ハッとしました。
私が感じた感覚を、大阪の地で感じておられるのではないか、と。


せっかく大阪に来ていただいているのだから、
楽しく過ごしてもらいたい、笑顔でいてほしい。


何も出来ないかもしれないけど、お子様に笑顔を向ける、
困っている様子であれば、こちらから声をかける、
そのくらいは、出来るのではないかと。


そんなことを思った今日でした。


(大阪オフィス 與田麻由子)

カテゴリー : ブロ女だより