TOP > 代表 西川の気まぐれ日記

2021 年 04 月 08 日 10:29

商売への姿勢が問われる時代

 先日、ある美容室のオーナーのお話を伺う機会がありました。その方は、自分の使命は「お客様の元気を創る」ことだと明言されています。美容室ですからお客様を綺麗にすることは当たり前のことなのですが、その方は、お客様がこのお店に来られて「ああ元気になった」と感じてもらえるような存在を目指しています。そんな思いになったのは、何人ものお客様から「あなたにやってもらうと元気になる」と言ってもらったことがキッカケで、自分の役割とは何かと深く考えた時に、自分の使命に出会えたのです。そんな風にお店を続けてこられて十数年。オーナーの姿勢に共感し、長く通うお客様が少しずつ増えているそうです。

 そんなお話を聞いて、私はお店の「姿勢」について考えてみました。こんな時代に益々重要な気がしたからです。そもそも「姿勢」というものは、オーナーの信念であり、どこにもない独自のもの。他店が真似しようにもできないので、差別化になります。また、「お店の姿勢」に共感したお客様は、きっとそのお店を長く利用されるに違いありません。そう簡単に同じ姿勢のお店に出会うことはありませんし、自分の価値観に合うお店をわざわざ変える訳がありません。もちろんこのオーナーの姿勢がぶれてしまえば、来ないでしょう。しかし、姿勢は人生の哲学に近いものですから、そう簡単に変わらないはず。ただ、お店の姿勢は何度か利用してみないと伝わらないので宣伝が難しい。しかし、今はSNSの時代ですから、お客様が本当にお店の姿勢に感動されたら、口コミで発信してくれるでしょう。お店の姿勢への共感者が増えることは、いいことづくめです。

 しかし、いくら姿勢が大事だといっても、その姿勢に共感が生まれなければ、意味がありません。お客様が共感する姿勢とはどんな姿勢なのでしょうか。例えば、「儲けることが大事」という姿勢の人に共感する人は少ないかもしれません。先ほどのお店では「お客様の元気を創る」ということがお店の姿勢でした。やはり、社会にとって自分たちがどんな存在でありたいかということが明確であり、しかも、そこに魂がこもっていなければ、他人の共感など生まれないはずです。
今回は、小さなお店のことから「姿勢」と商売の関係について考えましたが、もしかすると、営業マンであっても、販売員であっても、クリエイターであっても、漫才師であっても、成功する人は姿勢が違います。
 どんな姿勢で働くか?問われているのは「やり方」でなく「あり方」です。

カテゴリー : お客様 メルマガコラム 思うこと

2011 年 01 月 11 日 09:16

いい時間、いい空気。

夜、DOIT!を研修にご利用いただいている大阪の美容室チェーン、SNIPさんのお店「RECObySnip」でカットをしていただきました。

担当してくださったのは、奄美大島から来られているスタイリストの浦江さん。いつも奄美に帰ると家族のカットをされるそうです。

「美容室にどんなことを望まれますか?」と聞かれたのですが、私はやっぱり「楽しい時間」です。美容室はやっぱり時間がかかるもの。その時間が「いい時間」になれば、最高です。いい時間になるための大きな要素は、その店に流れる「いい空気」。ハードもさることながら、スタッフの皆さんの雰囲気がいちばん影響します。

SNIPの皆さんは、そこをわかってくださっているのでしょう。私がカットをしている間でも、手の空いたスタッフが交代で声をかけてくれます。
担当者が「私のお客様」という意識の強いお店では、なかなかない光景です。
その雰囲気もわざとらしくなく自然で、例えると「誰かの家に行った時に、そこの子供たちが次々に挨拶をしてくれる」という感じ。
お伺いすると、「お店のお客様」「全員接客」が昔からのスタイルなのだそうです。

DOIT!も研修でたくさん使ってくださっているそうです。
こうして他業界の事例を勉強したり、技術を研鑽する機会があるのは、とても幸せだと浦江さんも仰っていましたが、スタッフの皆さんから、「会社から大切にされている実感」が伝わってきます。実際にSNIPさんは辞める人が少ないそうです。

こんなSNIPの清水社長には、明日(1月12日)大阪の試写交流会で活用事例発表をお願いしています。
ぜひ、皆さん聞きにきてください。

それと、RECOの皆さん、いい時間をありがとうございました!


DSC04718.jpg
(先日、山で夕陽を撮影していた時に、お寺の境内にいたウサギ。縁起がいい!)

カテゴリー : お客様

2010 年 05 月 19 日 14:57

ひと筋に、誠実に。

いつも大阪から「日本を元気にするセミナー」に参加していただいている、白光の吉村社長のところへお伺いしてきました。

白光さんは、「はんだごて」の専門メーカー。50年以上も、一筋にやってこられていて、世界に進出している小さなトップ企業です。いろいろとお話を聞いたのですが、はんだごてというのは、熱量の調節機能など性能も高くなくてはなりませんし、手作業で使われるので、職人さんの立場になった使いやすさも、求められるようです。製品も多種多様で、最近はホビー用のもの発売されています。

今は亡くなられた創業者の後を継がれた現社長の吉村加代子さんは、以前から、「ホスピタリティ」を会社の重要なテーマにされています。製造業であっても、いちばん大切にしたいことだと、リッツカールトンを目標にしようとがんばっておられます。

同社のホームページにこんな文章があります。

・・・・・
「お客さまと感動を共有したい」
これが、私たちのものづくりの原点であり、また目標です。

世界には、そこで時を過ごすだけで人を感動させる
ホテルがあります。たった一度のディナーでお客さまを
100%満足させるレストランがあります。

白光の目標は、そんなホテルやレストランのホスピタリティです。
世界に一つしかない、お客さまと感動を共感できる「はんだこてメーカー」
を目指しています。そのためにチームワーク、「つながり」を大切にしています。

お客さまに感謝する、社会に感謝する、そして隣人に感謝する。
感謝の気持ちを“It’s for you”という言葉にのせて誠実に行動します。
それが、はんだ付けで大切な部品をつなぐ白光のスピリットです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

とにかく、明るく、社員にも気さくに声をかけられる吉村社長。
「西川さんのファンなんですよ」とおっしゃってくださっていましたが、
私は、お目にかかって、すっかり「加代子ファン」になってしまいました。

ひとつの分野にこだわり、研究開発を続けていく。
お客様に対して、従業員に対して誠実に対応する。
おもてなしのこころを、もって、感謝の気持ちで生きる。

いろんなことを教えていただきました。

カテゴリー : お客様

2010 年 04 月 13 日 15:30

山形へ

今日は朝から山形に行ってきました。
何回目かの山形ですが、今日も日帰り。来れば来るほど魅力にはまっているのですが、その分、観光する間もないのが残念です。

ある会社の全社大会にお招きをいただきましたが、こちらの会社も社長が頑張っておられました。就任一年の社長ですが、どんどんと会社の仕組みや教育の体制を変えてきておられます。
やっぱりトップが動き出されると早いですね。

「組織と人の向上セミナー」も、去年から会社として導入してくださっていて,だんだんと会社の空気が変わってきたそうです。DOIT!も会社の書棚にキレイに並べてくださっていました。
地方に行く度、毎回お客様に元気をいただきます。
応援していきたい会社です!

カテゴリー : お客様

2010 年 02 月 05 日 21:41

久しぶりの・・・

今日は久しぶりの大阪。
何週間も帰っていないと、新幹線の駅まで新鮮に見えます。

今日はいろんなアミューズメント施設の運営業務をされているウエルネスサプライさんと、葬儀で有名な公益社さんを訪問させていただきました。

先日、会社案内の映像を作成させていただいたウエルネスさんは、ボトムアップの組織風土を作ろうといろいろと頑張っておられます。いつも元気なご担当のお二人に会うと、こちらまで何かもっとお役に立ちたいという気持ちになってきます。
映像が擦り切れるまで使って、働く人の「元気スイッチ」をONにしまくっていきましょう!

公益社さんも、以前からDOIT!をご活用いただいている会社ですが、この業界も今ホスピタリティの向上に余念がありません。仕事の原点シリーズを使った新しい研修プログラムをご検討されているので、アドバイスさせていただきました。

私も去年、葬儀を経験したのですが、人生の最後のセレモニーにご満足いただけるかどうかは、やはり「まごころ」。チームが心をひとつにして、ご遺族の思いに応えていけるかが大事なところ。どの業界も同じですね。

いろんなところで話を聞けば聞くほど、ポイントは働く人の心。
大きな課題だけに、やる気が沸騰してきます。


カテゴリー : お客様

2010 年 01 月 25 日 18:31

ロングセラーの理由

今日は乳酸菌飲料で有名なヤクルトさんで、「仕事の原点」の模擬勉強会をさせていただきました。先日シリーズをご購入いただいたので、社内のファシリテーター、インストラクターの皆さんに、使い方を体験していただこうというものです。

子供の頃から飲んでいたヤクルト。
この驚異のロングセラー&大ヒット商品の秘密を知りたいと思って調べていたら、こんなサイトがありました。
ヤクルトの父、代田稔博士の「貧しくて充分に栄養が取れず感染症に苦しんで死んでいく子供を救いたい」という一途な思いが、このロングセラー商品の背景にありました。
凄いですね。

ヤクルトレディの背景を知ると、益々この会社の凄さがわかってきます。

こんな素晴らしい会社に、私たちの商品を使っていただけるなんて、本当に嬉しいことです。
全国のヤクルトレディの皆さんに見てもらいたいです。

カテゴリー : お客様

2009 年 11 月 04 日 15:32

想いが大事ですよね。

昨日も一日病院にいましたが、まだ義母の意識は戻りません。
私の娘も3人で病室に入り、お祖母ちゃんに呼びかけるのですが、その声も届かない。もどかしい日々が過ぎていきます。

今日、明日はどうしても東京で用事があり、大阪を離れなければなりません。
人に迷惑をかけることが一番良くないといつも言っている義母のことなので、こうして仕事をすることの方が喜ぶのかもしれません。家族も親戚も、病院の皆さんも必死でがんばってくれているので、今日から私も頑張っていこうと思います。

さて、今日は組織風土改革で有名なスコラコンサルトの皆さんが会社に来てくださいました。
先日も「日本を元気にするセミナー」に参加していただいたり、「実践学習会」で全国の企業を訪問したり、我々と共通する想いを何か形にできないかと、いろいろと相談しあっているところです。

何か事を起こす時、私が一番大事だと思うのは、お互いの気持ちが通じ合うこと。
こんな場合、とかくメリットやデメリット、どうすれば儲かるかというような話が先になりがちですが、そんな損得勘定をどれだけ話し合っても、うまく行く気がしません。
何が好きか、何が大事か、どうしたいのか。そんな話が一番です。
やはり、想いがひとつにならない限り、一緒に山は登れません。

スコラの皆さんは、とてもいい人。何か面白いことができる予感がしてきます。

さて、今日はこれからある会社の勉強会のお手伝いに行ってきます。
映像ファシリテーションの楽しさを感じてもらってきます!



カテゴリー : お客様

2009 年 10 月 29 日 09:28

がんばります。

「日本を元気にするセミナー」で素晴らしいコーディネイトをしてくださった鬼澤さん。先日、DOIT!93号のことをブログでご紹介いただいたので、お礼のお電話をさせていただいた時、「今から川越胃腸病院で人間ドックを受けるんです」とのこと。「いいですね~」と思わず言ってしまいました。

身体の検査ですから決してワクワクするものではないとは思うのですが、なんとなく鬼澤さんも嬉しそうで、ちょっと悔しくなりました。でも、こんな風に思える病院ってあまりないですよね。
いつか検査してもらおうと、かなりモチベーションがあがりました。

でも、毎日忙しくされている鬼澤さん。私も身体が心配です。天使の笑顔に囲まれてどうぞゆっくりと休んでくださいね。

鬼澤さんもそうですが、私たちの知らないところで、いろんな皆さんが「このビデオはいいよ」と紹介してくださっています。本当にありがたい話です。
そんな皆さんにどれだけ感謝の言葉を尽くしても足りません。私たちがしなければならないのは、紹介された人が「良かった」と期待以上だと言ってくださる映像を作り続けること。それこそがご紹介くださる皆さんへの恩返しだと思っています。
94号の制作も全力でがんばります!

カテゴリー : お客様

2009 年 08 月 24 日 08:33

試写と丸川さんのご来社

半年かけてバグジーの新入社員の皆さんの奮闘ぶり、人づくりを追いかけてきた93号(94号と2巻に渡って紹介)の第1回目の試写をしました!

監督の中畑さんがまとめてくださった懇親の仮編集を見て、その後何度か検討を繰り返していくのですが、この第1回目が一番緊張します。
入社式から始まり、合宿の様子、久保社長による新人研修、店舗での初めての接客、下済み・・・、5人の新人の戸惑いや成長、そして何よりバグジーらしい愛にあふれる人材育成が胸に迫ってきます。
映像はやっぱり面白い。人のがんばる姿、笑顔は、言葉よりも確実に胸に響くものがあります。
同時に撮影も続けていますが、早く皆さんに見ていただきたい。そんな気持ちでいっぱいです。


それと今日は、大阪の事務所に愛知県の名備運輸の丸川社長が立ち寄ってくださいました。
トヨタショックで厳しい状況にある愛知県の中小企業の仲間を応援しようと、勉強会を立ち上げたり、自らいろんな勉強をしておられる丸川さん。
「経営品質の鬼澤さんに出会えたこととDOIT!に出会えたことで、今、この苦しい状況でも社員が生き生きと働く環境につながっている。もしこの出会いがなかったら、今頃、人を切り捨ていくような経営をしていたかもしれない」というお話が印象的でした。

でも、同じ出会いをしても受け入れる素直さを持ち、変化できる人とそうでない人がいます。
自分を変えようと意見を受け入れ、努力され続けた丸川さんが一番素晴らしいと思います。


カテゴリー : お客様

2009 年 04 月 11 日 19:00

三重県に行く

今日は、JA共済連三重さんのお招きで、三重の津市に行ってきました。
大阪から二時間、近鉄特急ならアッという間に着いてしまいます。

三重県といえば、北川知事がおられる時に「三重県庁」さんを取材した懐かしい場所。
「モクモク手づくりファーム」も三重県の企業。
DOIT!ファンの皆さんもたくさんおられる、私も大好きな県のひとつです。

その三重県庁のすぐ近くに、JA共済連三重さんがあります。

今日は、年度初めの方針発表会。職員の皆さんが集まられる勉強会の中で、短く編集したDOIT!をご紹介しながら、取材で感じたこと、体験をお話させていただきました。

お昼休み明けで、温かい日差しが指す会議室は、眠たくなるものですが、100名近い皆さんが熱心に映像をご覧いただき、最後まで集中して聞いてくださり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ご担当のお気持ちにお応えできたのかどうか、少し不安もありますが、少しでも皆さんのお役に立てれいいのですが・・・。

帰りも近鉄特急。ぐっすり寝ながら自宅に帰りました。

カテゴリー : お客様

2009 年 03 月 25 日 09:04

福島に行く

昨日はWBCで日本中が盛り上がっていましたね~。
何となく今回は無理かな~と思っていたのですが、見事最後に決めてくれました。
あの重圧に勝てる精神力には,凄い!頭が下がります。
久しぶりにいいニュースでしたね。

さて、昨日は福島に出張。
上野発8時の「スーパーひたち」に乗って、10時過ぎに福島県のいわき市に着きました。
この電車は海側なので強風の日は良く止まるという噂ですが、これも予想に反してピッタリ到着。

今回は、いわき市のある会社にお邪魔して、日頃DOIT!をご活用いただいていることの御礼と、いろんな工夫で急成長されている経営について、お話を聞かせていただくのが目的です。

車で着くと、いきなり社員全員で入り口までお迎えに・・・。これにはビックリ。
お迎えとお見送り、いつもこうされるのだそうです。

社長と副社長の温かいおもてなしをいただいた後、お話をお伺いしました。
DOIT!を創刊当時から見てくださっているということでしたが、「お世辞抜きで、DOIT!のおかげで今があるんです」と言ってくださった時は、本当に感動。

同業同士の集まりばかりで、田舎では視野が狭くなりがち。そんな時に他業種の、しかも素晴らしい企業の事例が、変化を迫られていた時に参考になったし、勇気になったと話してくださいました。

そこでいつも勉強会でDOIT!を見てくださっている社員の皆さんに、DOIT!の作り手としての思いを話して欲しいということで、私も1時間だけお話をさせていただきました。皆さんが、目をキラキラ輝かせて聞いておられたのが印象的。夢は「DOIT!に出演するうこと」という人もおられました。

夕方は、いわき駅から高速バスで郡山へ移動。
広い福島の移動は電車よりバスの方が便利なんです。

郡山では、昔あるメーカーのCSを担当されていたMさん(8年前にDOIT!や教材づくりでお世話になった方)が、福島で一番大きな販売会社の社長で頑張っておられるということで、ご挨拶をかねて会食の場を設けていただきました。
その不思議なご縁を復活させていただいた、ある会社の研修講師のTさん、そして同じ会社の皆さんもご一緒です。
TさんもDOIT!ファンのお一人。ここでもいろんな話で盛り上がりましたが、Mさんも早速4月から、部下の教育にDOIT!を使うぞ~と言っておられました。拠点長のCSマインドをどう高めていくか。内側からのやりがい、意欲を高めていくかが課題なんだそうですが、応援したいですね~。

「西川君が推薦するDOIT!を全部買うから」と酔った勢いで言ってくださいましたが、8年前のことを覚えてくださっていたのが本当に嬉しかったです。

3月なのに結構な寒さの郡山で一泊。
今は、朝の新幹線で東京に戻るところです。
今日も楽しい一日になりそうな予感がします。


カテゴリー : お客様

2009 年 03 月 03 日 21:14

懐かしい人からの伝言

今日は今仕事させていただいている方から、「昔、西川君と仕事をしたことがあるという人に会ったよ」と声をかけていただきました。

その方は東京のあるメーカーにおられた方で、7~8年ほど前、社内CS教育ビデオ制作とDOIT!の販売ことで大変お世話になった方です。
年は大分離れている方なのですが、CSとは何か、CSの何を伝えれば良いのかなど熱く語り合いました。DOIT!の内容についても、どれだけ議論したかわかりません。

1年ほど一緒に仕事をして、その方が東京の本社勤務を離れ、地方の販売会社の社長になられてからは、お会いすることがなかったのですが、今回、まったく違う会社の方を通しての連絡で、本当にビックリしました。

そのご縁を取り持ってくださったのは、違う業界で研修の仕事をされている方。
その社長とDOIT!のことを話していると、お互いが「ブロックスの西川を知っている」という話になって、DOIT!のことで盛り上がったということです。

その方は、今は福島の方の販売会社の社長をされているそうですが、「一度福島まで遊びに来い。DOIT!を全巻買って勉強したいんだ」というご伝言まで伝えてくださっています。

もう、何と言っていいのか。覚えていてくれただけでも嬉しいのに・・・。
あの時、手を抜かず、議論したこと。お互いが本気になって仕事が出来たこと、
本当に良かったと思います。

商売はこんなつながりがあるから面白いですね。

お客様であろうが、誰であろうが、やっぱり本気でぶつかっていきたいし、
商売を超えた人間関係こそ、大切にしたいですね。



カテゴリー : お客様

2009 年 02 月 24 日 08:23

お客様を幸せにするシステム

今日は、ブロックスのDVDやセミナーにいつもご参加いただいている株式会社倍速開発さんに、綾部さんと訪問させていただきました!
倍速開発さんは、Webシステム開発の会社。しかし単なるシステム開発の会社ではなく「幸せをつくっている会社」。「日本を元気にする映像会社」としては、かなり親しみを覚えます(笑)。

会社に着くと、応接室には私と綾部の名前の入ったウエルカムメッセージが・・・。
社員の皆さんの手作りです。ちょっとした気遣いが嬉しいですね。

「倍速開発」という名前の由来は、これまでのような作る側の都合を押し付けるようなやり方ではなく、中小企業が手が届くようなシステムづくりをしたい、もっとお客様のわがままに応えてあげたい、という代表の吉沢さんと牧さん思い、具体的には、「従来の倍の早さでシステムをつくるという方法論」から来ているものだということでした。

お二人は、当社のいろんなセミナーにご出席され、経営者自ら学びを深められています。

「1人ひとりに翼をはやしてあげたい。志を持って生きて欲しい。」と社員の皆さんにも熱く語られる素晴らしい経営者です。
そんな熱い吉沢さんを支える牧さんはいつも素敵な笑顔な女性。
今日も、社員旅行で「バグジー」さんと「ぶどうの樹」さんに行かれた時の社員を見せてくださる時の嬉しそうな笑顔がとても印象的でした。

会社を出るときに、玄関先に並ばれた社員の皆さんから「写真付きの手紙」をいただきました。
「この出会いに感謝」と書いてくださったのですが、こちらが感謝、感激の一日でした。

「お客様を幸せにするシステムをつくる」というモットーが、いろんなところから伝わってきました。
何かを頼むなら、こんな人達がいる会社に頼みたいですね。




カテゴリー : お客様

2008 年 04 月 28 日 22:47

試写がありました

ゴールデンウィークに入りましたが
皆さんはどんな休暇を過ごされるご予定でしょうか。
私は天気がよければ「夕陽」を撮りに行こうと思っています。
昨日も車から海に落ちる夕陽を見て凄く感動したのですが、運転中だった
ので、すごく悔しい思いをしました。
やっぱり「自然」の美しさは人工物にはない感動があります。
都会では味わえない、自然の色彩や造形をたっぷり味わいたいと思います。

今日はハーフセンチュリーモアさまからご依頼されている映像の
役員の皆さまへの試写があり、朝から横浜に。
半年以上かけて撮影したドキュメンタリーもいよいよ完成に近づいて
います。パンフレットやマニュアルでは伝わらない
企業の想い、働く人の想いを映像で表現し、会社案内や社員教育に
使うというものですが、ご覧頂いた皆さんが口々に「映像の効果」を
口にされ、喜んでいただくことができました。

ドキュメンタリーは、事前に完成予想図をお見せすることができない
ので、今日までどんな映像になるのか、ハラハラされていたかもしれません。
それでも私たちを信頼し全面的にお任せいただけたおかげで
全力投球することができました。
中畑さんをはじめ、DOIT!スタッフが関わったこん身の力作です。
この映像からいろんな可能性が生まれていくことを思うと
ワクワクします。これからの展開が楽しみです。


カテゴリー : お客様

2008 年 04 月 23 日 09:13

浜松のお客様

昨日は名古屋の新人の一山さんと
何件かの浜松の企業を訪問させていただきました。
それぞれの企業は以前からDOIT!を教育や風土改革
にご活用いただいており、ここ浜松でもいろんなチャレンジ
をされていました。
「やってみようよ」というのを浜松の言葉でいうと
「やらまいか」というそうですが、あれこれ考えて動けなく
より、まずやってみようという精神は、まさにDOIT!
そのもの。
やらまいか精神はいろんな企業に根付いていました。


そして、午後からは以前から、当社のセミナーにも
たくさんの社員の方が来てくださっている、
元気な新聞店、柳原新聞店さんの「日本一ワクワク楽しい
新聞店づくりミーティング」に参加させていただきました。
このユニークな名前の会議は、以前DOIT!フォーラムに参加された
時、いろんなことに挑戦されている柳原新聞店の皆さんの
情熱に感動して、私がご提案したものですが、それを
すぐに実行にうつされるところが、この会社のすごいところ。


柳原新聞店さんは、以前からクリスマスにサンタの衣装で
配達したり、子供の入園入学祝いをお届けしたり、イベントや
親切なサービスで、高い顧客満足を実現されている企業です。
それでも、これからもっともっと変わっていこう、新聞店を
超える新聞店をめざしていこうと、このミーティングを実現され
ました。参加して感じたのは、皆さんの中に高い「CSマインド」
が根付いていること。
いろいろな発言に、お客様を喜ばせたい!という気持ちが
溢れています。
新聞配達は、早朝の、お客様が寝ている時に行われるサービス。
正確に届けていても、感謝の声を聞くことができません。
それでも、いろいろなタイミングで、気配り、心を配りを
実践される柳原新聞店さん。これから、もっともっと進化
されていくのだと、ワクワクした気持ちになりました。


最後に頂いたのが、この私たちだけのための新聞。
ミーティングの途中に、ご担当の新村さんが一生懸命、一生懸命
作ってくださいました。
こんな新聞店さん、他にあるでしょうか。
感激です

その後は、社長の柳原さんが主催されている勉強会、
マーケティング研究会に参加。
講師として、DOIT!のことやCS・ESに対する私の思いを
話すチャンスをいただきました。
皆さんの温かさ、熱心さ、真面目さがビシビシ伝わってきて
お話していても、本当に気持ちのいいセミナーでした。
浜松の皆さん、本当にありがとうございました。!

カテゴリー : お客様

2008 年 04 月 21 日 19:04

聞くゾウカード

お客様のご意見をもっともっと聞いていこう、聞くぞ!ということで
商品と一緒に入れている「聞くゾウカード」。
毎月、各地のお客様から、たくさんの手書きのメッセージを頂いています。

%BF%B7%A4%B7%A4%A4%A5%A4%A5%E1%A1%BC%A5%B8.jpg

このお葉書は、まずお客様の担当者が読みご対応させていただいた後、
会社のグループウェア上で誰もが見られるようにしているのですが、
皆さんの温かいメッセージに、社員みんなが元気をもらっています。

今日は、そのお便りを一部、ご紹介させていただきます。

■仕事の原点をご覧になられたお客様より

「テーマの内容に入る前の空の映像がもう少し短時間でもいいと思いました。
DOIT!など社内でもファンが多く、今回のDVDでも大変感動し、研修で使用
したいと考えています」

・・・仕事の原点シリーズで挑戦した新しい試みが、本編に入る前のこの
短いメッセージ映像。皆さんから様々なご感想を頂戴しています。次回はまた
別の切り口でもう少し短時間にする予定ですので、ぜひまた見てください!

■バグジーをご覧頂いたお客様より

「心の経営というようにスタッフの方々の細部への気配りを始め、心の豊かさ
に感動しました。そういった方が集まり、さらに心が優しくなっていくのでしょうね。
ありがとうございました」

・・・・私は「人に感動を与えられる人は、何事にも感動できる人」だと思っています。
この方も、きっと素直な心で日々感動されている方に違いありません。
きっとこの会社も素晴らしい心の経営を実践されておられるんでしょうね。

■ヨリタ歯科をご覧いただいたお客様より

「やっぱりDOIT!はすごいですね。そしてブロックスさんも素晴らしい会社ですね。
ぜひブロックスさんのDOIT!を作ってほしいですよ。歯医者さんには行きたくない
ですが、あそこまでしている歯医者なんで見たことがありません。前に行った
歯医者なんで、先生の顔を見れないままに終わりましたらね。ヨリタ歯科いい
ですね」

・・・ブロックスをこんなに褒めていただけるのは嬉しいのですが、残念ながら
当社はまだ取材されるような会社ではありません。(私の基準に達してません)
ただいつか皆さんに見ていただいて感動していただけるような会社を目指して
日々頑張っています!

■仕事の原点「チームワーク」をご覧いただいたお客様より

「仲間と心を寄せて仕事ができるというのはなんと幸せな事かと感じます。
このような職場づくりをやって行きたいと強く感じさせてくれたVTRです。
また良いVTRにまとまりましたですね。ありがとうございました。」

・・・こちらこそ、ご覧いただきありがとうございす。感動は一人でも味わうこと
ができますが、仲間と感動を共有できた時は、一人の時に10倍ぐらいに
なるのではと思います。「分かち合う」ことが仕事の喜びですね。

■クリーンサワをご覧いただいたお客様より

「感謝カード、チョコレートありがとうございます。『お客様通信』もユニークで
読んでいて嬉しくなりましたよ。今までに6本お世話になり、私の仕事で
活用さえてもらっています。ビジネスとは全て人間関係業であり、親切、
気配り、心配りが欠かせない要素と思います。そのことを実践されてている
企業を知り伝える事で、元気になってもらえればと思っています。」

・・・私も知らない間にスタッフ独自のアイディアがどんどん生まれてきて
いるようで、これは嬉しいです。こうしてお客様から教えていただき
みんな成長させてもらっているんだと思うと、本当に感謝の気持ちでいっぱい
です。親切、気配り、心配り、確かにすべての基本ですね。

まだまだ沢山のお葉書があり、ここではご紹介しききれませんが
この場をお借りして、お葉書をくださった皆さんに改めて御礼を申し上げます。
本当にありがとうございます!



カテゴリー : お客様

2008 年 04 月 12 日 09:07

あっち側とこっち側

昨日は朝6時の新幹線で愛知県に移動。
名古屋オフィスの一山さんと同行で
愛知県のお客様のところを訪問させて
いただきました。

雨上がりの名古屋は快晴で
本当に気持ちいい春の陽気に包まれていて
こんな日はどこかの野山で昼寝したい気分ですが
自分で昼ご飯も食べられないスケジュールを
入れてしまい自分で自分の首をしめています。

それでも、お会いした皆さんは
どの会社の素晴らしい志と情熱と行動力を持って
活動されている方ばかり。
DOIT!やセミナーで学んだことを
実践に移していくぞ!と具体的なアクションを
どんどん進めておられました。

最後にご訪問したあいち知多農協の皆さんも
本当に心にスイッチが入りまくり!
こちらの世界に入ってしまった方は、熱くて優しくて
とにかく楽しそ~に仕事をされていて
つい、この人たちと「一緒に酒が飲みたい!」と
思ってしまいます。


日本中を歩き、こうしてお話をお伺いすると
こうした「こっち側」の人がどんどん増えているような
気がします。
「あっち側」(やる気ない・仕事つらい・不満と愚痴)の
皆さんから見ると、まだ「こっち側」の人は
「変な人たち」に見えるかもしれませんが、
「こっち側」の皆さん、もう少し頑張りましょう!
楽しそうな様子に、思わず出てきてしまう人が
くるような、強制的じゃないやり方で・・・。







カテゴリー : お客様

2008 年 04 月 10 日 20:46

感動に満ちあふれる場所

昨日は午前中、ホンダカーズ中央新神奈川をご訪問し
久しぶりに相澤会長にお会いました。
先日のテレビ出演の裏話やイエローハットの鍵山さんとの出逢い、
社員の皆さんとのいろんな出来ごとなど、沢山の
お話を聞かせていただきましたが、やっぱり
相澤さんの魅力は人間への愛、そして深い思いやり。
やっぱり一番尊敬する経営者です。

そして夕方、
東京の空の玄関口、羽田空港に行きました。
空港といっても今日は出張ではありません。
羽田空港ビルのCS向上に情熱を傾けられている
石黒さんと梅田さんにお会いする為です。

先日DOIT!を沢山ご購入いただき、さらに羽田空港を
人に優しく、熱い心が通う素晴らしい場所にしようと
頑張っておられるお二人。
上司の方もご紹介いただき、いろんなお話をさせて
いただきました。

空港は様々な人がいろんな思いで集まる場所。
様々な感動に満ちあふれています。
そんな空港にもっともっと人が集まり、笑顔が
充満するような場所にしたいと、皆さん頑張っておられます。
そんな熱い気持ちの皆さんと、素晴らしい時間を
過ごさせていただき、心の底から温かくなった一日でした。
わざわざ見送りまでしてくださった石黒さん、梅田さん。
そして夜遅くまでお付き合いくださった木村常務、松澤室長。
本当にありがとうございました。

DSC03795%281%29.jpg

カテゴリー : お客様

2008 年 03 月 12 日 08:24

福井のお客様

今日は福井県に来ています。
DOIT!をご活用いただいている企業の皆さんを
何軒か訪問させていただきました。
福井では製造業を中心にいろんな企業が頑張って
おられますが、共通する課題は全国共通。
働く人が主体的に、そしてイキイキと輝く職場を
つくることにチカラを入れておられます。

真面目に、ひたむきに「いい会社」を作ろうと
努力されている皆さんにお会いし、
感動や新たな発見がたくさんありました。
やはり経営に携わるものが、
直接、お客様のお声を伺うことは本当に大切ですね。
ご不満も満足も、心の中の気持ちや企業の雰囲気や
経営者の情熱などは、
データや数字をいくら見てもわかりません。

特に「他のビデオではなく、DOIT!でなければ駄目」と
おっしゃってくださったお客様のひと言に鳥肌が立つほど
感動しました。
そんな皆さんにもっとお役に立てる企業になれるよう
頑張りたいと思います。

今日も何軒かのお客様をご訪問させていただく予定ですが
時間の制約で行きたくても行けないところばかり。
東京や大阪のようにはいきません。
近くにいてもご挨拶にお伺いできない
ご無礼をお許しください・・・。

カテゴリー : お客様

2008 年 03 月 08 日 11:20

出逢い・感謝

昨日は、羽田空港のCSを担当されている石黒さんと梅田さん
のお二人がご来社。
空港をもっと幸せな場所にしていこうと、DOIT!を使った研修を
企画されており、映像を選びに来ていただきました。

お二人とも本当に熱くて優しいお人柄。
出逢いは、営業の綾部さんがご注文の品をお届けさせていただ
いたことですが、そこから試写会に来ていただき、私も初めて
お会いさせていただきました。
石黒さんは、千歳空港の大谷さんともお付き合いがあるそうですが
本当に素晴らしい出逢いをつないで頂き感謝しています。
夜、綾部さんも一緒にいろいろなお話をさせていただきました。
お互いに感謝し合ったり、泣いたり、笑ったり・・・。
商売とか、ビジネスとか、そんな小さな範囲の話を超えた
素晴らしい交流の時間。
知り合った時間は短くても、根っこが同じなら、一瞬で仲良く
なれます。
これから羽田空港に行くのが楽しみになりました。
もちろん、千歳空港もですよ。大谷さん(感謝)。

カテゴリー : お客様

2008 年 02 月 25 日 08:45

伊藤さんと・・・

土曜日の今日はラポットカンパニーの伊藤豊さんと一緒でした。
伊藤さんはもう十数年来の親友。
大手美容メーカーに勤めていた頃からずっと変わらず
美容室の経営の支援をされています。
バグジーさんを紹介してくださったのも伊藤さんです。
DOIT!のガイドブックの「心の経営」のコラムもそんなご縁で
お願いをしたのですが、伊藤さんが信頼できるのは、言葉と行動が
一致しているところ。
「正しいこと」を言う人はたくさんいても、そのことを実践する人は
意外と少ないもの。顧客満足や従業員満足の正しい理論を知っていても
心の中でお客様を見下したり、従業員を金さえあれば動く労働マシンの
ように見ているような人は、どんなに立派なことを言われても、
私は信頼できません。
生きるか死ぬかの脊髄の病気を乗り越えて、「生かされている」ことに
感謝をされている伊藤さんは、本当にいつも謙虚です。
それでいて、熱いし、面白い。
伊藤さんと新しいことをやろうと、盛り上がった一日でした。
伊藤さん、オリジナルタオルありがとうございました。

伊藤さんの心の経営セミナーブログ
http://rapot.net/blog/

カテゴリー : お客様

2008 年 02 月 06 日 16:56

美容室さんの勉強会

昨日、奈良の美容室、ハートクリップさんで
定例のDOIT!勉強会があり、夜、私も参加してきました。


こちらの美容室は、
幹部スタッフの方が、当社で開催している
「1000%DOIT!活用法」セミナーに、昨年参加していただき、
それ以来、DOIT視聴!+雑談というスタイルで
1年間、DOIT!を使った勉強会を続けられています。


2ヶ月に1回、店舗の垣根を越えて、話し合いの場を持つことで
お互いを分かり合い、助け合いと協力の風土をつくっていこうということが目的。
今回視聴したのは「リッツカールトン大阪」。
その後は雑談タイムです。
仕事の話、プライベートの話・・・役職や立場を超えた「雑談」に花が咲いていました。
最後に、若いスタッフの方にインタビューしてみると、
「普段なかなか話ができない仲間と話し合えるのが楽しい」というコメントなど
仕事を離れた交流がスタッフのモチベーションにつながっているようでした。



それでも、このまま雑談だけでいいのだろうか?
とオーナーが少し心配されていたので、今日、田中典生さんに相談してみると、
「今後、さらに発展させていくために何をテーマに話していけば良いか。
それをみんなで話をして決めていかれては?とにかく強制的でないほうが良い」
というアドバイスでした。
上から指示命令で決めるより、みんなで決めたことは続きますし、やりがいもあるでしょう。
「DOIT!の企業のやり方をもっと掘り下げて考えていきたい!」というスタッフも
出てくるかもしれません。


とにかく、明るくパワフルなスタッフばかりのハートクリップさん。
お近くの皆さんは、ぜひ行ってみてください!
熱気むんむん

カテゴリー : お客様

2007 年 12 月 08 日 16:37

ハートがいっぱいの美容室

今日は、DOIT!や実践学習会に参加してくださっている
竹元さんが経営される、奈良県の美容室「ハートクリップ」さんを
見学させていただきました。

独立して14年。技術だけでなく、スタッフ同士が仲良く
人間味あふれるお店を作ろうと頑張ってこられた竹元さんは
本当に社員を大切にされる経営者です。
子育てで離れたスタッフが生涯働けるようにと、
福祉施設などをまわる訪問型カットサービスにも挑戦中だとか。

3つのお店を見学させていただいたのですが、
社員の皆さんの明るいこと、明るいこと!
何名かの皆さんに話を聞いたのですが、
みんな気持ちいい人達でした。

美容業界というと上下関係に悩む人が多く、
ギスギスすることも多いと聞いていたのですが、
こちらは、一切そんな空気はなく、先輩が後輩を助け、
後輩が先輩を慕い、学びながら、
本当に良い空気になっているようです。
これも根っこは竹元さんの人柄なのでしょうね。

ありがたいことにDOIT!も、
毎月みんなで見て、話し合うというやり方を
半年間続けておられ、良い空気がさらに高まっているとか。
ハートクリップの皆さん、今日はありがとうございました。

カテゴリー : お客様

2007 年 12 月 06 日 16:33

北海道は寒くても、熱い!

今、北海道から大阪に向かう飛行機の中です。

昨日に夜札幌に着いたのですが、その時の気温はマイナス7度。
その時は降っていなかったのですが、今朝起きると一面が雪。
北海道はもう冬時支度です。
先週沖縄にいたときは、事務所に冷房が入っていたことを思うと
本当に不思議な気分です。

07_1206_01.jpg

午前中、北海道の若者の自立を支援するNPOを訪問。
DOIT!を活用いただけるかどうか、お話を聞かせていただきました。
ここに来る若者は、いわゆる「引きこもり」。
「不良」は、方向こそ間違っていてもエネルギーがあるだけ更生も早いけど、
彼らにはそのエネルギーがないんです、とそんな話をされていました。
それでも私の気持ちも受け止めてくださって、DOIT!を送ることになりました。
先日、厚生労働省の方が、「当方では無理、各県を個別にあたるしかないですね」と
冷たい対応をしてくださったおかげで、かなり燃えています。

そして午後。
9月に引き続き、話をして欲しいと招いていただいた
プルデンシャル生命さんが主催する経営者セミナーに参加。
札幌の経営者の皆様の前で、DOIT!の想いや体験を話しました。
うまく話せた訳ではなかったのですが、
講演後たくさんの方が名刺交換を求めてくださって、北海道の
皆さんの熱い気持ちに感動。
少しでも「元気」がお届けできたとしたら嬉しいのですが。

夕方、札幌から新千歳空港に向かうと、
出口で「北海道空港」の大谷さんが、笑顔で待っていてくださいました。
DOIT!を使って、新千歳空港のCS向上に全力で取り組んでおられる大谷さん。
今日は北海道の名店が軒を並べる、新千歳空港名物「ラーメン道場」で、
函館ラーメンをご馳走になってしまいました。
大谷さん、おかげで北海道の旅気分が、味わえました。
北海道にきたのに、ハンバーグ定食しか食べてなかったので
嬉しかったです。

07_1206_02.jpg


カテゴリー : お客様

2007 年 12 月 05 日 16:20

岡山と山口の熱い2日間

月~火と、岡山県と山口県に行ってきました。
地方でDOIT!をご活用いただいているお客様をご訪問させていただきたい!
ということで、地方のお客様を担当させていただいている「お客様チーム」の
伊原さんと各地のお客様と「熱い」交流をさせていただきました。

ふだんなかなかお会いすることができない地方のお客様。
最初にご訪問したのが中古車の販売をされているハヤシさんという会社。
3年前から毎月、DOIT!を使った社内勉強会をされているということで、
そのお話をお伺いしました。
こちらの会社では、まず毎月の全体会議で「全員でDOIT!を見る」。
その場で感想文を書き、その後、3つある店舗の中で
「話し合い」をするそうです。
DOIT!を見て、それぞれが「気づいたこと」「我が社でやってみたいこと」
を話し合い、2~3つほどの〝今月の取り組み〟を決めて取り組むとか。
完全に自主自律、ボトムアップの経営が出来ていました。
お店も細かなところに気配りがあり、本当に明るいお店でした!

次にお伺いしたのが、金融業を営んでおられる倉敷金融さん。
数年前、地元JCの会合で大久保さんの講演を聴き、衝撃を受けられて、
そこからDOIT!を使いながら、「いい会社」づくりを目指しておられます。
とかく色眼鏡で見られるこの業界をなんとかしたいと、社会貢献の地域清掃や
クレドカードを作ってホスピタリティを高めようとされていました。
ぜひ、夢の実現に向けてがんばってください!

そして午後は山口に移動。
全国共済農業協同組合連合会(農協)山口県本部さんに。
こちらはJA共済連という部門で、1年ほど前からDOIT!をご活用くださっています。
今回は、県内各所の拠点のリーダーが集まる会議の場で、
私も参加して「いい会社の共通点」「DOIT!の使い方」をディスカッション。
私が普段、取材の中で感じていること、また訪問見学会の中で再発見した
ことなどを2時間ほどお話をしました。
夜も、食事をしながら「熱い話」。
皆さん、本当に熱くて、優しい人たちばかりでした。
少しでもDOIT!がお役に立てれば嬉しいですね!

翌日は、今度新しい介護施設を開業される徳本さんという、
DOIT!をこよなく愛してくださっている方のおはからいで、
山口県商工会議所の会議室で、地域の皆さんと共に、
DOIT!のことや、いい会社の共通点などのお話をさせていただきました。

そして、その後は「光市」という街にある元気な産婦人科
みちがみ医院」さんを訪問。
街の名前のような、それはキレイで温かいホテルのような産婦人科でした。
院長のお話にも感動。
70人以上のスタッフがいるのですが、「スタッフは家族」だと
とても職員を大切にされておられました。

こうした訪問は、時間もお金もかかるのですが、皆さんから直接お話を伺い、
果敢な取り組みをお聞かせいただけることは、本当に必要だと感じます。

我が社ではお買い上げ後も、スタッフが手紙やメールを介していろんな
お付き合いをさせていただいているのですが、やはり直接お目にかかることは
私たちにとっても感動の瞬間です。

伊原があるところの挨拶で「私たちは日本を元気にと頑張っていますが、
今日は私が皆さんから元気をもらいました」と話していましたが、
私もまったく同感です。

帰り道、これからは、時間が許す限り、
どんどん地方に訪問させていただこうと決意。

「DOIT!のことを聞きたいから来てほしい!」という方がおられましたら、
どうぞお気軽に声をかけてくださいね。

カテゴリー : お客様

私たちが大切にしていること